芦屋競艇場(ボートレース芦屋)を100%楽しむために!コレだけ読めば完璧!!

目次[表示]
全国の競艇場の中で一番最初にモーニングレースを開催した競艇場を皆さんご存知でしょうか?
その競艇場は福岡県芦屋市にある芦屋競艇場。
今回はそんな芦屋競艇場にまつわる気になる情報や知って得する情報をご紹介していきます。
芦屋競艇場の予想のコツや特徴、攻略方法に関しては、こちらの記事をご確認ください。
本記事を最後まで読んで頂ければ芦屋競艇場の魅力が伝わるはずです。
それでは紹介に移りましょう。
芦屋競艇場のマスコットキャラクター
まずは、芦屋競艇場のマスコットキャラクターを紹介していきます。
芦屋競艇場のマスコットキャラクターはアシ夢です。
名前の由来はアシカをモチーフにしたや、芦屋のアシの部分に夢をくっつけた、他にも芦屋競艇場が目指すテーマパークの夢を題材にしたなど様々。
正式な発表こそありませんが、丸くて可愛いキャラと覚えておけばわかりやすいです。
芦屋競艇場の入場料金と開門時間
次に、芦屋競艇場の入場料金と開門時間について紹介していきましょう。
芦屋競艇場の入場料金は100円。
開門時間は午前8時、第1レースのスタート展示は8時15分です。
芦屋競艇場はモーニングレース開催のため、朝早くから開門しています。
朝が得意な方は行ってみてはいかがでしょうか!
芦屋競艇場のアクセス・行き方を紹介(最寄り駅)
では、肝心な芦屋競艇場への行き方を紹介していきましょう。
芦屋競艇場へは電車・バス・タクシー・車・飛行機と様々な交通手段を使って行く事が可能です。
空港の場所や最寄り駅、バスの時刻表などを順に解説していくので、是非参考にしてみて下さい。
芦屋競艇場への行き方を解説
芦屋競艇場への各行き方は公式HPが最も参考になります。
タクシー・バス停の位置や時刻表、最寄り駅や近くの空港の情報や掲載されています。
それぞれの行き方だけでなく九州の各方面をはじめ、関西・関東から行く方へ向けても詳しく解説してくれているので、とてもわかりやすいです。
公式HPを参考にすれば迷うことなく芦屋競艇場へ辿り着けると思います!
芦屋競艇場の駐車場
車で行く方に向けて芦屋競艇場の駐車場についてお伝えしておきましょう。
芦屋競艇場の駐車場は競艇場前に完備されています。
駐車可能台数は全国にある競艇場で最多の約5,000台。
SGなどのビッグレースが行われる場合でもこれだけの台数が収容可能となれば、駐車場所に困る事もないでしょう。
2022年芦屋競艇場の年間スケジュール
皆さんは競艇場に行く際どうやって行く日を決めていますか?
SGやG1を狙って行く方も居れば、好きな選手が出場する際に行く方も居るでしょう。
選手の斡旋予定などは2ヶ月前、SGなどのグレードレースの日程は実は前年から既に決まっているのをご存知でしょうか?
目当てのレースを逃さない為にもスケジュールを知っておくと便利なので、これからお伝えいたします!
- スポニチ金杯新春特選(1月6日〜12日)
- 読売新聞社杯 全日本王座決定戦 開設69周年記念(1月21日〜26日)
- 第16回マリンテラスあしやカップ(2月4日〜9日)
- 日本トーター杯争奪戦(2月16日〜19日)
- 第17回アサヒビールカップ(2月22日〜27日)
- 第10回楽天銀行杯(3月4日〜9日)
- BTS勝山オープン28周年記念 近況絶好調軍団(3月12日〜17日)
- 4Kソリューションカップ(3月21日〜25日)
- 日本MB選手会会長杯(4月1日〜5日)
- ヴィーナスシリーズ第1戦 西スポ杯争奪芦屋カップ(4月8日〜13日)
- 山口シネマ杯(4月20日〜23日)
- スポーツ報知杯争奪ゴールデンウィーク特選(4月26日〜5月1日)
- PayPay銀行賞(5月7日〜12日)
- BTS嘉麻開設10周年記念(5月19日〜24日)
- 第13回芦屋町長杯争奪戦(5月27日〜6月1日)
- 日本財団会長杯争奪戦(6月8日〜13日)
- 第17回マリンテラスあしやカップ(6月17日〜22日)
- モーターボート大賞 次世代スターチャレンジバトル(6月28日〜7月3日)
- KBCラジオ杯 モーヴィ芦屋オープン1周年記念(7月9日〜14日)
- マンスリーBOATRACE杯 男女W優勝戦(7月21日〜26日)
- BTS高城開設24周年記念(8月2日〜7日)
- 九スポ杯争奪 オール九州選抜戦(8月11日〜16日)
- 福岡ソフトバンクホークス杯(8月20日〜26日)
- 4Kソリューションカップ 芦屋巧者決定戦(10月11日〜16日)
- 第9回ギラヴァンツ杯(10月20日〜25日)
- BTSオラレ日南開設11周年記念 ニッカン・コム杯(10月29日〜11月3日)
- 住信SBIネット銀行賞(11月8日〜13日)
- BTS宮崎開設8周年記念 DMMボートちゃんねる杯(11月19日〜24日)
上記が現在の時点で決まっている日程です。
周年競走であるG1読売新聞社杯全日本王座決定戦は1月21日〜26日に開催。(優勝者:毒島誠)
6月28日〜7月3日にはG2モーターボート大賞次世代スターチャレンジバトルが開催されました(優勝者:新開航)
今年はG2以上のグレードレースが既に終了してしまいましたが、2023年5月にはSGボートレースオールスターが開催予定です。
日はまだ先ですが、それまでに一度芦屋競艇場に足を運んでレースを観戦してみてはいかがでしょうか!
直近のレース日程
10月に芦屋競艇場で開催予定のレース日程をお伝えさせて頂きます。
- 4Kソリューションカップ 芦屋巧者決定戦(10月11日〜16日)
- 第9回ギラヴァンツ杯(10月20日〜25日)
- BTSオラレ日南開設11周年記念 ニッカン・コム杯(10月29日〜11月3日)
10月は一般競走が3つ開催予定です。
第9回ギラヴァンツ杯には稲田浩二選手・中田元泰選手・渡邉和将選手などのA1選手が斡旋予定。
ベテラン勢だけでなく、若い選手も集まるギラヴァンツ杯は10月20日から開催です。
気になる方は是非、芦屋競艇場に行ってみて下さい!
芦屋競艇場内の施設を紹介
ここまで、芦屋競艇場にまつわるアクセス情報や年間スケジュールを紹介してきました。
そんな芦屋競艇場の中はどうなっているのか気になりませんか?
最近では競艇場はただのボートレース観戦をする場所ではなくなってきています。
運営する地域などによって異なりますが、子供は遊べる施設などに力を入れて地域活性化を図っているようです。
芦屋競艇場も例外ではありません。
早速芦屋競艇場の施設情報について紹介していきましょう。
キッズルーム
最初に紹介するのはキッズルーム。
キッズルームは建物地下1Fにあります。
部屋も広く、中には簡易的な遊び道具があるので、お子様連れで芦屋競艇場に行く方は利用すると良いでしょう。
あしや夢ホール
次に紹介するのはあしや夢ホール。
こちらのあしや夢ホールではコンサートやショーなどのイベントが行われます。
競艇に関するイベントは少ないですが、グランドピアノのコンサートなどもあるようなので、気になる方はチケットを購入してみてはいかがでしょうか!
イベントステージ
続いての紹介はイベントステージ
イベントステージは建物1階にあるライブ施設です。
トークショーや予想LIVEがメインとなりますが、SGなどのグレードレースが行われる際はドリーム戦や優勝戦の出場選手インタビューなどが行われます。
イベント情報は事前に芦屋競艇場の公式HPで発表されているので、芦屋競艇場に足を運ぶ際は事前にチェックしておきましょう!
わくわく広場
わくわく広場は屋外にあるアスレチック遊具です。
第2ターンマーク付近にあるので、レースを観戦しながらお子さんが遊んでいる側に付き添えるのは嬉しいと思います。
滑り台が取り付けられたアスレチックが子供に大人気ですが、疲れたときなどは芝生で休憩なども良いでしょう。
Mooovi
最後に紹介するのはMooovi。
BOAT KIDS PARK Mooovi(モーヴィ)は子供が楽しめる施設です。
先程紹介したわくわく広場は屋外の遊び場に対してMoooviは屋内で思いっきり子供が楽しめます。
利用料は大人・子供どちらも300円で、入場にはLINEでの事前受付が必要です。
子供と一緒に遊べる場所はもちろん、プレイリーダーと呼ばれる遊びに特化した方が常駐しています。
安心・安全に遊べる子供の遊び場があるだけで、芦屋競艇場が家族のお出かけ場所になるかもしれませんよ!
以上が芦屋競艇場に完備された施設となります。
特に子供が遊べる施設に特化しているので、小さなお子さんがい居る方々でも芦屋競艇場に一度行ってみてはいかがでしょうか!
芦屋競艇場の有料席・指定席
最後に芦屋競艇場の有料席と指定席について紹介していきます。
先程は施設について紹介させていただきましたが、やはり競艇場のメインはボートレース観戦。
そんなボートレース観戦を一味違った角度から楽しめるのが有料席です。
利用してみたいと考えている方は是非参考にしてみて下さい。
ロイヤル席
まず紹介するのはロイヤル席。
ロイヤル席はシングル45席とペア席3席が完備されています。
料金はシングル1,500円、ペア3,000円です。
シングル席は第1ターンマーク側、ペア席は第2ターンマーク側にあります。
ロイヤル席を利用すると各種アメニティを使う事ができ、フリードリンク(コーヒーメーカー別途利用可)も利用可能です。
座席にはモニターが設置されており、充電設備も取り付けられています。
ロイヤルとだけ聞くとお高い感じもしますが、料金設定は十分手がつけられる範囲内だと思うので、気になる方は一度利用してみてください!
指定席
次に紹介するのは指定席。
指定席は全部で714席完備されています。
シングル席が700円、ペア席が1,000円で利用可能です。
モニターや充電設備はありませんので、ボートレースを屋内から観戦したい方にオススメの座席です。
モーニングレース開催日は第3R発売締切までに受付すると、シングル席300円・ペア席600円で利用できます。
座席数も多く料金も高くないので、有料席を利用してみたいと思う方にとって購入もしやすいのではないでしょうか。
グループ席
最後に紹介するのはグループ席。
グループ席は2種類あり、どちらも半個室仕様です。
5名席は全4部屋で料金は1,500円、10名席は全1部屋で料金は2,500円です。
モニターこそありますが、ドリンクなどは有料なのでご注意下さい。
半個室なだけあって、友人達などと利用して多少盛り上がったりしても大丈夫でしょう。
以上が芦屋競艇場に完備された有料席・指定席です。
指定席の座席数が多いので、利用したいと思った方は行った際に利用してみてはいかがでしょうか!
芦屋競艇場のまとめ
以上が芦屋競艇場にまつわる情報となります。
芦屋競艇場についてまとめると。
- マスコットキャラクターはあし夢くん
- 芦屋競艇場への行き方は電車・バス・飛行機・車・タクシーと多岐にわたる
- 無料駐車場は5,000台以上が駐車可能
- 競艇場内の施設は子供が楽しめる施設が多い
- 指定席の座席数が多く、気軽に利用できる
芦屋競艇場はモーニングレースが開催されているので、朝に強い方などは是非一度足を運んでみて下さい!
ボートレース観戦だけでなく、子供が楽しめる遊び場も多いので家族でのお出かけ場所として利用してみても良いでしょう!
少しでも興味が湧いた方は芦屋競艇場に行って楽しんでみてください!
そしてここからは番外編。
この記事のように、マスターズは日々競艇に関する情報を発信しています。
特に力を入れているのは『競艇予想サイト』の検証。
当たらない悪徳サイトに騙されるユーザーが一人でも減るように活動しています。
逆に当たる優良サイトを使えば、無料で公開されている予想でも稼ぐことは可能。
以下に無料予想でガッツリ稼げるサイトをまとめているので、気になった方はぜひチェックしてみてください。
- 月間収支目安 ※無料予想
月間最高収支 14,800円 最高配当オッズ 19.8倍 平均的中率 80% 口コミ優良評価 90% その他 的中率と回収率のバランスが良い!
POINTポイント①.なるべく負けたくない初期から!ポイント②.利益をぐっと上げたい中長期まで!ポイント③.今なら1万円分ポイントゲット! - 月間収支目安 ※無料予想
月間最高収支 47,400円 最高配当オッズ 28.7倍 平均的中率 67% 口コミ優良評価 90% その他 利益特化で一撃狙えるサイト!
POINTポイント①.一撃で5万円以上の払い戻しも!ポイント②.払い戻しだけじゃなく的中率も平均以上!ポイント③.登録も年会費も全部無料! - 月間収支目安 ※無料予想
月間最高収支 99,600円 最高配当オッズ 39.2倍 平均的中率 66% 口コミ優良評価 90% その他 オッズが低いなんて関係ない!!
POINTポイント①.本命決着でも数万円の払い戻し!ポイント②.金額と点数調整がまさにプロ!ポイント③.2連勝で10万円超えのプラスも! - 月間収支目安 ※無料予想
月間最高収支 21,200円 最高配当オッズ 31.2倍 平均的中率 77% 口コミ優良評価 90% その他 的中率と回収率のバランスが最強格!
POINTポイント①.圧倒的コスパで長期利用◎ポイント②.連勝多数で伸びるプラス収支!ポイント③.回収率も平均以上で連勝の中に一撃も! -
月間収支目安 ※無料予想
月間最高収支 25,800円 最高配当オッズ 17.9倍 平均的中率 80% 口コミ優良評価 90% その他 圧倒的的中率の鬼!!
POINTポイント①.的中率が高く連勝も!ポイント②.連勝することで利益もグングン上昇!ポイント③.個別サポートで初心者も安心!- 匿名買い目5点、舟券代1万。最初は高いかなと思ったけど、 ちゃんと当たるから精神的にもすごく楽。 毎回ルールが同じだから、余計な迷いがないのも良かった。
- 匿名当たっても配当はそこそこだから、正直「もっと欲しい」って思ったこともある。 でも、配分と展開読みを考えたら、このやり方もアリなのかなって。
- 匿名有料予想のコロガシに挑戦。 展開も読めてたし、丸乗りで2レース連続的中→20万超え。 これ、マジで経験すると「有料でもいいな」って思うわ。
-
- 月間収支目安 ※無料予想
月間最高収支 33,100円 最高配当オッズ 38.1倍 平均的中率 60% 口コミ優良評価 80% その他 指定舟券代が最安値!試しやすくそして継続的に稼ぎやすい!
POINTポイント①.業界トップクラスのコスパ!ポイント②.継続利用での稼ぎやすさは最強クラス!ポイント③.情報収集で右に出るサイトなし! - 月間収支目安 ※無料予想
月間最高収支 45,700円 最高配当オッズ 21.9倍 平均的中率 80% 口コミ優良評価 90% その他 ここ最近で最強格!無料予想でも1レース4万円以上の払い戻しが何回も!
POINTポイント①.なるべく負けたくない初期に!ポイント②.無料予想でも回収率200%以上アリ!ポイント③.友だち追加で1万円ポイント配布! -
月間収支目安 ※無料予想
月間最高収支 87,000円 最高配当オッズ 48.5倍 平均的中率 70% 口コミ優良評価 80% その他 AIを活用しつつ現地に足を運び情報収集!高い的中率と回収率でバランス最強サイト!
POINTポイント①.的中率が高く連勝も多め!ポイント②.小点数予想だから当てやすいレースでも利益が出る!ポイント③.年会費や登録料金は一切なし!- 匿名無料予想で3戦して1回は当たったけど、トリガミ。残り2つは1号艇が飛んで的中せず。そもそも1号艇軸に頼りすぎてる感があって、荒れたレースには弱い印象。たまたまタイミングが悪かったかもだけど、期待が高かった分残念。
- 匿名2レース無料予想を試して、1勝1敗。1号艇軸の組み方で安定感はあるけど、配当が低めでトリガミになった。無料なら十分って印象だけど、穴狙いを期待する人には物足りないかも。継続で見極めたい。
- 匿名ギャンブルはそんなに詳しくないけど、ここの無料予想は的確でわかりやすい。三連単だけど点数が少ないし、予想が直前に来るのも安心感がある。1号艇が強いって流れで買ったら本当に当たった。ちょっとハマりそう。
-
-
月間収支目安 ※無料予想
月間最高収支 20,250円 最高配当オッズ 22.4倍 平均的中率 67% 口コミ優良評価 90% その他 的中率が高く的中時の配当も◯
POINTポイント①.独自AIでヒモ荒れまで見抜く展開予想力ポイント②.最大で6連勝する高的中率!ポイント③.一撃150万円獲得した有料予想!- 匿名DBXシステム?はよくわからんけどまあ稼げてるからいいかなw
- 匿名不的中からのスタートでしたが、稼げています!継続して使ってよかった!
- 匿名穴狙いで一撃系よりこういうサイトのほうが長く使える
-
- 月間収支目安 ※無料予想
月間最高収支 32,200円 最高配当オッズ 40.2倍 平均的中率 80% 口コミ優良評価 90% その他 圧倒的!コスパ最強!
POINTポイント①.舟券代が低く参加ハードルが低い!ポイント②.参加ハードルが低いのにパフォーマンスは最強格!ポイント③.有料予想で一攫千金も!
このコラムに関する口コミ
コメントはまだありません。
このコラムに関する口コミを募集しています
カテゴリー一覧
レース場から探す