丸亀競艇場の特徴を見抜いた稼げる方法とは?
目次
丸亀競艇場の特徴を徹底解剖
こんにちは!
今回はボートレース予想Mastersが徹底調査した丸亀競艇場について紹介。
ボートレース予想Mastersにはユーザーの皆様から数多くのお問い合わせを頂きます。
その中で、丸亀競艇場ではスタート巧者を見極めるのが難しい。
というお問い合わせを頂いたのが調査を開始したきっかけです。
確かに、せっかく丸亀競艇場のレースを予想するなら当てたい。
では一体どんな点が多くのユーザーを苦しめているのか!?
そこで、ボートレース予想Mastersが丸亀競艇場を徹底調査。
調査から見抜いた特徴や効率良く稼げる方法を紹介致します。
少なからず競艇場の特徴さえ掴めば、予想をする上で大きなプラスになるはず。
近々丸亀競艇場での予想を控えてる方・・
この記事は必見です!
丸亀競艇場とは?
*丸亀競艇場キャラクター(スマイル君)
丸亀競艇場は香川県丸亀市にある競艇場。
正式な名称は「ボートレースまるがめ」。
2009年には全国で5箇所目となるナイター競走がスタートしました。(愛称はまるがめブルーナイター)
照明塔の形が他の4場(桐生・蒲郡・若松・住之江)が横長なのに対して丸亀の照明塔は横浜スタジアムで使用されている照明塔の形によく似ています。
水質は海水で江戸川競艇と似た特性。
しかし江戸川競艇以上にインコースが強い競艇場として全国的に名が馳せています。
開催迫るレースを紹介
一般 楽天銀行杯。2019年12月11日~16日。
注目は G1優勝4回を誇る平田忠則選手。
10月にも今年3回目の優勝を飾っており、好調を維持したまま丸亀に乗り込みます。
対抗は、近況のリズムが良い中辻崇人選手。また地元勢の中岡正彦選手にも注目したい。
地元のスター選手は?
丸亀を地元の競艇場にし、香川支部の実力者といえば重成 一人選手。
SGでの優勝歴は未だ無いも、優出は過去6度している実力者。
また、平均スタートタイミングは0.13とSGクラスの選手の中でも上位。
競艇界随一のスタート巧者です。
丸亀はスタートに特徴が出る競艇場ですが、そんな不安を払拭してくれるのが重成選手。
重成選手が丸亀で出走する際は、まさに稼ぎ時と言えるでしょう。
丸亀競艇場の特徴について
丸亀競艇場の最大の特徴は・・
「潮と強風」です。
丸亀競艇場の水質は前述で触れた通り海水。
第2マークの後方から潮が出入りするため、満潮に向かう時間帯は追い潮になります。
潮位差は2mにもなり、これに合わせるように強風が吹くとレースに影響が出ることも。
予想を組み立てる際はこの潮の流れと風を読まなければいけない為、予想難易度が大幅に上がります。
潮と風の流れについて例を上げると・・
- 無風で満潮に向かう時間帯はスタートが難しい。
- 無風で干潮なら1コースかモーターの良いレーサーが有利。
- 満潮で強い向かい風のときはターンが難しい。
とはいえ、常に変化のある自然現象をコントロールして的中させるのは難しいです。
そしてレーサーも同じく、強風や波で苦戦を強いられるのが丸亀競艇場です。
丸亀の予想は一筋縄ではいかない
ここまで、丸亀競艇の特徴について見てきました。スタートに特徴がある点や、気象の影響によりレースの展開を予想するのが難しいという点が明らかになりました。
とはいえ重賞レースともなれば、実力のある選手が多く出走します。
スタートさえ上手く決まれば、インであれば逃げの勝機はあるのではないか?
かすかな期待を持って、予想に迷えば迷うほど穴にハマってしまうのが競艇です。
このように、正直言ってしまうとスタート上手い選手を選んだからといって的中させることは簡単なことではありません。
券種が3連単ともなれば・・
余計に甘くないでしょう。
一つ例に出しますと、次の画像は2019年9月16日に行われたG3オールレディースmimika賞の優勝戦の出走者一覧です。
人気は絶好枠の樋口選手なのですが・・
今回は2号艇平高選手と3号艇の薮内選手に注目してください。
前日の準優勝戦で平高選手は4号艇から、薮内選手は6号艇からの捲り・捲り差しで勝利。
前日は向かい風4メートルと風も荒れました。
しかし優勝戦当日は穏やかな気象。
そして結果がこちらです。
レース直前に風向きが変わり、横殴りだった風は向かい風に変わりました。
その結果、樋口選手はスタートが合わずにあっさりと外の艇に捲られた結果に。
万舟券が飛び出すレースとなりました。
結果を見ればわかる通り、直前での風向きや潮の流れの変化などを読むのは至難の業。
では一体、丸亀競艇場で稼ぐにはどうすれば一番良いのか?
特に予想が難しいSGやG1レースで当てることができたら、さぞかし稼げるはず。
そんな悩みを抱えている方々に朗報!
ボートレース予想Mastersは、調査から丸亀競艇場のレースで3連単をバッチリ当ててくれる予想サイトを発見しました。
今回は皆様に特別に紹介。
当たる予想をゲットし丸亀で的中を連発!
周りと差をつけましょう。
丸亀で稼ぐならこのサイトを使え!
ここからは、ボートレース予想Mastersが数ある競艇予想サイトの予想内容と勝率を徹底的に分析した結果・・
丸亀競艇で的中を叩き出している予想サイトを紹介したいと思います。
丸亀競艇で開催されるレースにめっぽう強い予想サイトだけに・・
利用しなきゃハッキリ言って損です!
稼ぐタイミングを逃している。
そういっても過言ではありません。
そんな競艇予想サイトとは・・
ズバリ「波王」です!
実際に管理人が波王から提供された丸亀競艇の予想に乗り、参戦したレースでは見事な成果を上げています。
日付 | 開催場 | 勝敗 | 払戻額 |
---|---|---|---|
2019/11/22 | 丸亀11R | +5,500円 | |
2019/11/21 | 丸亀9R | +1,000円 | |
2019/10/17 | 丸亀7R | +5,900円 |
一体、波王がどういったデータを基に、ここまで丸亀に強い情報を提供できているのかは正直謎です。
おそらく、管理人が前述で記載した丸亀競艇場の特徴以外にも、膨大なデータや選手の癖などを照らし合わせて当たる予想を導き出せるのでしょう。
よって波王の利用が、現時点では丸亀競艇で最も効率良く稼ぎを生み出す最短ルートと言えます。
これからも管理人は、丸亀競艇のレースに参戦する際は波王に頼っていこうと思います。
下記から簡単に登録でき、登録したその日から情報が得られます。
またフリーメールを使って無料で登録可能。
ユーザーの皆様も是非お試しください。
↑無料登録はコチラから。
マスターズの管理人がリアルタイムで参加している、波王の検証記事も合わせてご覧ください。