競艇予想サイトおすすめランキングを大公開!稼ぐ流れやコツも教えちゃいます!
この記事に辿り着いた方のほとんどが、競艇予想サイトに関心がある、もしくは既に利用済みなのではないでしょうか。
しかし、競艇予想サイトは今や数百と存在しているので、どの競艇予想サイトを選べばいいのかわからないという方がほとんどでしょう。
そこで、マスターズが競艇予想サイトのおすすめランキングを徹底公開!
5年以上の歳月をかけ、累計10,000回以上予想に乗ってきた経験を持つ私が忖度なしで発表させていただきます。
この記事で紹介している競艇予想サイトを使えば・・・
勝率や稼ぐ効率が格段に上がるのは間違いないので、ぜひ最後までご覧ください!

脱サラし、競艇予想家・ライターとして活動中。競艇歴は19年。様々な雑誌やWEBサイトで競艇に関するコラムを執筆する。データを駆使した予想が得意で的中率は業界トップクラス。個人の予想は12年連続で+収支を継続中。
目次[表示]
競艇予想サイトおすすめランキングベスト3
「複数の候補の中から選ぶのは面倒くさい」
「とにかくおすすめランキング上位のサイトが使えればいい」
という方に向けて、私が優良認定しているサイトの中でも特におすすめな競艇予想サイトを3つに絞って紹介します。
マスターズがおすすめするにあたり、設けた評価基準はこちら。
・無料予想を最大5年検証
・有料予想を実際に購入
→そもそも当たるのか、当たった場合の払い戻しは目標金額の何割なのかまで追求
・口コミの信憑性を確認
・実際に問い合わせしてサポート体制を確認
・他の検証サイトの評価をチェック
競艇は知っての通りギャンブル。
公開された予想が『たまたま』当たることも外れることもあるので、数回程度の利用で競艇予想サイトの実力は測れません。
そこで、マスターズは最低でも2週間、最大5年の検証期間を設け、運や波に左右されない真の実力を徹底調査。
また、予想の精度だけではなく担当者の対応、メール対応、電話対応の3つのサポート体制や、口コミ・評判まで徹底的に確認しています。
少し長くなりましたが、マスターズの評価基準をクリアした競艇予想サイトの中でも特におすすめのサイトがこちらです。
サイト名 | 戦績 | 的中率 | 回収率 | 累計収支(無料予想) | おすすめポイント |
---|---|---|---|---|---|
あそボート | 7戦7勝0敗 | 100% | 401.7% | +422,500円 | 破壊力抜群な予想が無料で公開されている。日によっては払戻が10万円を超えることも・・・ |
競艇ストロング | 36戦27勝9敗 | 75% | 177.5% | +186,400円 | 万舟を当てるだけの高い分析力を持つ。さらに今なら最大10万円分のポイントがもらえる! |
星舟 | 30戦27勝3敗 | 90% | 161.5% | +194,750円 | 高い安定感が魅力。過去には16連勝という異例の成績を叩き出した。 |
あそボートに関しては他の2サイトよりも検証数が少ないものの、累計収支は倍以上。
有料予想と遜色ない予想が無料で配信されているので、利用価値は大いにあります。
対して競艇ストロング、星舟の大きな武器は高い分析力。
30戦以上検証を行いましたが、連敗が続くという事故は少なく安定して勝つことができるので初心者におすすめです。

【随時更新】ジャンル別おすすめランキング
私が優良認定している競艇予想サイトをジャンル別でランキングにしてみました。
ジャンルは以下の3項目です。
・絶好調ランキング:特に直近の成績が優れているサイト
・的中率ランキング:無料予想の的中率が高いサイト
・回収率ランキング:無料予想の回収率が高いサイト
絶好調ランキング上位のサイトはまさに今が押さえどき。
流れに便乗すれば、登録初日からでもプラス収支が期待できます。
また、競艇は人によって重視する指標や狙い方が違うので、的中率・回収率ランキングも作成。
的中率・回収率ランキングでは、3ヶ月以上検証を行い、より正確な成績を割り出した上で掲載しています。
より自分に合った競艇予想サイトを見つけてみてください。
絶好調ランキング
現時点での絶好調ランキングがこちら。
順位 | サイト名 | 成績(直近10件) | 累計収支 | サイトURL |
---|---|---|---|---|
1位 | 競艇バブル | 10戦10勝0敗 | +166,300円 | 公式サイトはこちら |
2位 | 日刊ボート | 10戦7勝3敗 | +122,900円 | 公式サイトはこちら |
3位 | 競艇コミット | 10戦8勝2敗 | +73,400円 | 公式サイトはこちら |
競艇バブル、日刊ボートの予想に10回乗っただけで10万円以上のプラス収支を達成しました!
累計収支の面で見ると競艇コミットは劣りますが、的中率は8割と高水準。
仮に3サイト全てを押さえた場合、無料予想だけで月収100万円も夢じゃありません。

的中率ランキング
現時点での的中率ランキングがこちら。
順位 | サイト名 | 成績 | 的中率 | 累計収支 | サイトURL |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 競艇ユートピア | 40戦34勝6敗 | 85% | +321,900円 | 公式サイトはこちら |
2位 | プロ競艇ライズ | 76戦64勝敗 | 82% | +480,200円 | 公式サイトはこちら |
3位 | ボートインベスター | 66戦50勝16敗 | 77% | +458,000円 | 公式サイトはこちら |
どのサイトも3ヶ月以上検証をしていますが、調子が大きく崩れるというケースはありませんでした。
勝率が安定しているので「とにかく当てたい」という方にピッタリ。
登録初日から当ててくれることも十分考えられます。

回収率ランキング
現時点での回収率ランキングがこちら。
順位 | サイト名 | 成績 | 回収率 | 累計収支 | サイトURL |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 競艇バーニング | 40戦34勝6敗 | 313% | +1,749,900円 | 公式サイトはこちら |
2位 | 日刊ボート | 31戦27勝4敗 | 255% | +481,400円 | 公式サイトはこちら |
3位 | 競艇セントラル | 70戦50勝10敗 | 238% | +1,162,450円 | 公式サイトはこちら |
回収率が高いサイトの魅力は一発の破壊力が大きいこと。
的中率特化のサイトと比べると当たる頻度は減るものの、その分当たった時の破壊力はピカイチ。
競艇バーニングを例にすると、無料予想で702倍のオッズがついた3連単を当てており、投資金額の1万円が70万円に化けました。
個人的には・・・
まずは的中率特化のサイトで軍資金を確保して回収率特化のサイトに切り替えて一気に稼ぐ
という手順を踏むと、リスクを抑えて勝負ができるのでおすすめです。
競艇予想サイトを選ぶ時はこの2つを押さえておけばOK!
ここまで、おすすめの競艇予想サイトをジャンルごとに紹介してきました。
ただ、中には「それぞれの特徴は何となくわかったけど、どれも同じに見える」と感じる方もいるかもしれません。
そこで、競艇予想サイトによって違いが出る2つのポイントから、自分に合った競艇予想サイトを選ぶ方法をご紹介していきます。
・無料予想の成績で選ぶ
・有料予想の料金やコスパで選ぶ
競艇予想サイトは情報料金がかからない無料予想と、料金はかかるもののより高額な払戻が狙える有料予想を販売しています。
人によって競艇予想サイトにかけられる金額は違うと思うので、ぜひ紹介する2項目をチェックしてみてください。
無料予想の成績で選ぶ
競艇予想サイトの選び方として、まず1つ目に紹介するのは『無料予想の成績で選ぶ』ことです。
無料予想の成績が良いサイトを選べば、舟券代のみのコストで軍資金を作ることが可能。
有料予想と比べると爆発力や稼ぐ効率性は落ちますが、情報料金がかからない分、リスクを抑えながら勝負ができます。
「いきなり有料予想を購入するのは怖い・・・」
「有料予想で勝負するための軍資金が欲しい」
という方は、無料予想の成績が良いサイトを選んで勝負してみてください。
有料予想の料金やコスパで選ぶ
競艇予想サイトの選び方として、2つ目に紹介するのは『有料予想の料金やコスパで選ぶ』ことです。
有料予想の金額や種類、狙える払戻額はサイトによって様々。
同じ情報料金でも、投資コストに対して5倍の払戻が狙えるプランを販売しているサイトもあれば、10倍の払戻が狙えるプランを販売しているサイトもあります。
情報料金を払っているユーザーからすると、よりコスパに優れたプランで勝負したいと思うはず。
また、「資金にある程度余裕があるから情報の質にこだわりたい」
「最短で数十万円、数百万円単位の払戻を狙いたい」
という方は、マスターズが『特にコスパが優れたプランが販売されている』と感じた以下のサイトをチェックしてみてください。
※優良サイトが販売している最安値プランの平均的な投資効率は400%前後です。(マスターズ調べ)
サイト名 | 最安値プラン | 情報料金 | 目標金額 | 投資効率 |
---|---|---|---|---|
アタリ舟 | 節約勝負の仙ちゃん/Everyday 海老で鯛 | 18,000円 | 500,000〜800,000円 | 1,667〜2,667% |
あそボート | 春風札束乱舞50万リターン | 17,800円 | 300,000〜500,000円 | 914〜1,524% |
キャッシュ | ボートレース勝ち組の基礎 | 17,000円 | 400,000円 | 1,081% |

上手に競艇予想サイトで稼ぐコツとは?
当たり前ですが、競艇予想サイトで上手に稼ぐためには
- 優良サイトを選ぶ
- 悪徳サイトを避ける
この2点がかなり重要になります。
ただ、優良・悪徳の判断はどうすればいいのかわからない方もいることでしょう。
そこで、マスターズが優良と悪徳の判断基準を伝授。
「個人的に気になっているサイトがあるけど、どのポイントを見ればいいのかわからない」
という方は、これから紹介するポイントと対象サイトの特徴を見比べてみてください。
優良サイトを選べばスムーズに稼げる
何をもって「優良」なのか、明確な正解があるわけではありませんが、マスターズは以下の項目を満たしているサイトを優良と判断しています。
①:無料・有料予想が当たる
②:口コミ・評判に問題がない
③:サポートの質が高い
口コミは結果に付随するものなので、予想が当たれば自ずと高評価の口コミが多くなります。
それに加えてマスターズが重視しているのはサポートの質。
サイトのサポートの質が高いと迅速に不明点・疑問点が解決してくれたり、腕の立つ担当者が最も当たりやすいプランを案内してくれます。
私たちユーザーは「このプランの買い目通りに勝負すればOK」といった指示に従うだけで稼げるなんてことも。
また、担当者の腕がいいと他にも次のようなメリットがあります。
- 常設されているプラン以外の限定情報を一足先に教えてくれる
- 競艇に詳しい人が多いので、狙い目のレース・注目選手などの独自の見解を教えてくれる
- 問い合わせるとその内容に応じて割引などをしてくれる
競艇予想サイトの利用経験がない方は、積極的に担当者に相談してみましょう。
悪徳サイトを避けて「負けを減らす」ことが重要
皆様は当たらない悪徳サイトが全体の何割を占めているかご存知でしょうか?
正解は・・・9割以上。
言うまでもありませんが、悪徳サイトを使ったとしてもいつまで経っても稼げません。
そんな悪徳サイトの特徴がこちら。
- 登録時に電話番号を求められる
- 的中実績に不審な点がある
- 有料予想の押し売りが多い
- 無料予想が当たらない
- 口コミ・評判が悪い
悪徳サイトを利用すると予想が外れてマイナス収支になる他、電話番号を求められる、有料予想の営業電話がしつこくかかってくることもあります。
「自分は流されて有料予想を購入することはない」と考えている人もいると思いますが、悪徳サイトは詐欺のプロフェッショナル。
様々な方法でユーザーの心理を揺さぶり、有料予想をうまく売り込みます。
また、悪徳サイトの中にはそもそも登録ができない、文字化けしているといった公式サイト自体に欠陥があるといった見るからに怪しいサイトも。
そういったサイトを含めると悪徳サイトの数は優に100を超えます。
悪徳サイトを全て紹介すると長くなってしまうので、ここでは実際に使ってみなければ悪徳と気づかなかった9サイトに絞ってご紹介。
以下のサイトは利用しないように注意してください。
サイト名 | 特徴 |
---|---|
ジャパンボートレースサロン | 無料予想が当たらない・有料予想の詳細が不明 |
ボート365 | 無料予想が当たらない・問い合わせへの対応なし |
勝舟 | 無料予想が当たらない |
ボートマスターズ | 無料予想が当たらない・退会方法の記載なし |
舟生 | 無料予想が当たらない |
レッツボート | 無料予想が当たらない |
ボートハック | 無料予想が当たらない |
ミリオンボート | 無料予想が当たらない |
競艇ダイナマイト | 無料予想が当たらない |
念の為、他の検証サイトの評価も確認してみましたが、想像通り悪評の嵐。
中には上記のサイトを聞いたことがある、もしくは使おうと思っていた方もいるかもしれませんが、稼げないことは確かです。
また、このような悪徳サイトにはこのような特徴があります。
・いい加減な予想を公開している
・穴を狙いすぎている
・口コミ・評判が悪い
競艇予想サイトで稼ぐには当たらないサイトの特徴を把握し、事前に無駄な負けを避ける必要があります。
損をしないためにも、悪徳サイトの特徴は確認しておきましょう。
競艇予想サイトで稼ぐ手順はこれ!
私が普段、競艇予想サイトを使う時は以下の手順を踏んでいます。
STEP1 | 無料予想の口コミを確認する |
---|---|
STEP2 | 評判が良いかつ、低評価の内容が許容できれば無料予想で勝負する |
STEP3 | 有料予想の口コミを確認する |
STEP4 | 評判が良い、低評価の内容が許容できる、無料予想で軍資金が貯まっていた場合に有料予想で勝負する |
まずは口コミを確認して無料予想の評判を確認。高評価と低評価の内容を細かくチェックします。
ここで重視するのは高評価の口コミよりも低評価の口コミ。
「騙された」「負けが続いて◯万円負けた」といったかなり深刻な口コミが投稿されていた場合は、利用を見送ります。
逆に許容できるのは「連敗した」「思ったよりも稼げなかった」という口コミ。
競艇はギャンブルなので必ず負けることはありますし、短期的な結果だけを見て評価した内容の口コミは信憑性が低いからです。
有料予想で勝負する場合も同様に口コミを確認。
損をしないためには、ここまで徹底した下調べが必要です。
ただ、ここまでの一連の流れは面倒臭いですよね。
そこで皆様におすすめしたいのはマスターズの検証記事を確認すること。
皆様の代わりに徹底的な検証を行い、稼げる優良サイトか稼げない悪徳サイトか判断しています。
優良認定した記事はこちらに随時投稿しているので、ぜひチェックしてみてください!
競艇予想サイトおすすめランキングまとめ
ここまで競艇予想サイトのおすすめランキング、競艇予想サイトの選び方、稼ぐコツについて紹介してきました。
「これから競艇予想サイトで稼ぎたい!」という方はぜひ、この記事で紹介した内容を頭に入れておきましょう。
また、この記事で紹介したランキングは随時更新しています。
リアルタイムで今最もおすすめな競艇予想サイトが知りたい方は、このページをブックマーク登録しておき、定期的にチェックしてみてください。
このコラムに関する口コミ
コメントはまだありません。
このコラムに関する口コミを募集しています