【競艇】勝てる単勝の買い方を徹底解説!勝率を爆増させる方法を解説!
こんにちは!マスターズ管理人の鶴川学です。
今回は『競艇における単勝の買い方』について徹底解説していきます。
単勝は2連単や3連単といった他の賭け式よりも当てやすいとされていますが、勝負の仕方を間違えると勝率はガクンと下がります。
皆様は間違った買い方をしていませんか?
少しでも心当たりがある方は、この記事の内容をしっかり頭に入れておきましょう。
脱サラし、競艇予想家・ライターとして活動中。競艇歴は19年。様々な雑誌やWEBサイトで競艇に関するコラムを執筆する。データを駆使した予想が得意で的中率は業界トップクラス。個人の予想は12年連続で+収支を継続中。
目次[表示]
【2024年最新】無料で使える競艇予想ランキング
今回は単勝の買い方についてを話していきますが、内容的にそれがメインとなるので競艇予想で必要な情報などの全てを話していくわけではありません。
そして、新しい知識がなんとなくでも身についてきたあとは実践していくと思いますが、成功を重ねていきながらコンスタントに稼げるようになるまでは結構時間がかかると思います。
そこで、これから経験を積みノウハウを身につけいる間にもできるだけ負けを減らしながらも早く実力を身につけていきたいと考えている人に向けて、競艇予想サイトというものを紹介します。
競艇予想サイトとは、競艇予想で稼いでいきたいと考えている人の代行みたいに、競艇の予想を提供してくれるWEBサービスのこと。
世間的に競艇予想で必要な情報を個人で全部集めるのは難しいということで、もっと競艇を身近に楽しんでもらうためにプロたちがAIや関係者たちとのコネクションを使ったりしてデータを収集したものを活用し、高配当的中や連勝などを何度も成功させています。
競艇ファンがかなり増えて
競艇の人気や競艇自体の売上は
ここ10年右肩上がりです!
もちろんデータを集めたりAIを作ったりすることでそれなりのコストがかかってくるので、全部が無償で提供されるわけではありませんが、お試しとして一部無料で提供してくれるサイトも。
さらに”お試し”でもその良さを実感できるように、毎日有料の予想の中の一部を提供してくれるサイトもあるので丸乗りでも稼げるようになっています。
今回は、そんな無料で使える競艇予想サイトの中から、無料で提供される予想で特に良い成績を収めているサイトを3つご紹介。
予想の参考元としても使えるし、結構予想に自信があるという人でもブレがないかの確認として利用することもできるでしょう。
その3つのサイトがこれ。
順位 | サイト名 | 直近1ヶ月 収支 | 的中率/回収率 | サイトの特徴 |
---|---|---|---|---|
1位 | 競艇メゾン | +224,600円 | 70%/220% | 小点数で回収率重視 指定舟券代が安く コスパ最強 |
2位 | 競艇ワークアウト | +219,800円 | 77%/211% | 的中率と回収率のバランス型 最大10連勝で安定感◎ |
3位 | ボートレースの艇王 | +204,000円 | 71%/303% | 回収率特化型 ガチガチ本命決着でも利益◎ |
現在でもプラス収支を出せていて、的中率や回収率の高さは別次元レベル。
もちろん予想だけでなく登録にかかる費用や年会費等もないので、毎日無料で提供される予想を見るだけならコストはかかりません。
実践していく上での参考元、コンスタントに稼げるようになるまでの代役としてぜひ使ってみてください。
成績は安定するので
複数のサイトを登録するのが
おすすめです。
勝てる単勝の買い方とは?手順を徹底解説!
早速、勝てる単勝の買い方の手順について紹介していきます。
紹介する手順は次の3ステップ。
STEP1:鉄板レースを見つける
STEP2:買い目を1点に絞る
STEP3:投資金額を決める
それぞれ詳しく紹介していきます。
STEP1:鉄板レースを見つける
競艇における勝負はレース選びの時点で始まっています。
単勝は6艇の中から勝利する1艇を選ばなければ外れてしまうので・・・
展開が読みやすい鉄板レースを選べるか否かで勝率は大きく変わります。
そのレースが鉄板レースになるのかどうかの判断材料はこちら。
①:1号艇の勝率が高い
②:1インが有利な徳山・大村・下関競艇場にて開催されている
③:その日のレースで1号艇の勝率が高い(流れがきている)
④:4号艇にスタート巧者が配置されている
①〜③の条件に当てはまった場合、よほどのことがなければ1号艇を重視してOK。
④の条件に当てはまった場合は、4号艇が内側の1〜3号艇よりもスタートで先行できそうかどうかをチェックしましょう。
STEP2:買い目を1点に絞る
単勝で勝負する際の買い目の点数は1点がおすすめ。
基本的に1番人気が150円になりやすいからです。
150円ということは、3回に2回当てなければマイナスということ。
買い目が2点以上になると、当たったとしてもトリガミになることがほとんどでしょう。
単勝で勝負する際は「絶対にこの選手が勝つ!」と自信があるレースのみをピックアップ。
予想に自信が持てない場合は、素直に撤退することをおすすめします。
STEP3:投資金額を決める
勝負するレース、買う選手が決まったら最後に投資金額を決めましょう。
後に詳しく解説しますが、投資金額は1,000円以内に抑えるのがおすすめ。
それ以上の金額で購入するとオッズが下がる可能性が高いからです。
特に売り上げが極端に少ない一般戦では注意しましょう。
単勝予想の精度がワンランクアップ!狙い目はこの条件!
ここまで、単勝で勝負する際の手順について紹介してきました。
紹介した内容はどちらかというと初級。
読者の中には「それくらい知っている」と思った方もいると思うので・・・
ここからは、意外と見逃しがちな単勝予想する際の狙い目のレースについて紹介していきます。
1号艇が有利な条件の企画レース
まず紹介する狙い目のレースは、1号艇が有利な条件の企画レースです。
企画レースとは、各競艇場が開催している予想にしやすいレースのこと。
レースの条件は開催場によって様々ですが、その中でも特に予想がしやすい条件は『 1号艇にA級選手、他の艇にB級選手が配置されている』ことです。
ただでさえ勝率が高い1コースに、出走メンバーの中で最も階級が高い選手が配置されているとなると、よほど荒れない限り勝利するのは1号艇。これほど絞りやすいレースは他にはありません。
『 1号艇にA級選手、他の艇にB級選手が配置されている』という条件で開催されている企画レースはこちら。
開催場 | 企画レース |
---|---|
桐生競艇場 | ドラドキ目玉(6R) |
戸田競艇場 | ウインウイン7(7R) |
浜名湖競艇場 | ランチタイム戦(4R) |
津競艇場 | 5ールドレース(5R) |
三国競艇場 | みくにあさイチ(1R) |
住之江競艇場 | 住之江ファイブ(5R) |
鳴門競艇場 | とらなると(1R) |
児島競艇場 | 朝とくガァ〜コ戦(1R) |
宮島競艇場 | ファーストバトル(1R) |
徳山競艇場 | モーニング予選1st(1R) |
下関競艇場 | シーモ戦(9R) |
若松競艇場 | エイトビート(8R) |
芦屋競艇場 | サンライズV戦(1R) |
芦屋競艇場 | サンライズY戦(1R) |
唐津競艇場 | 朝1戦(1R) |
「まずは当てる練習をしたい」
「競艇の経験を積みたい」
という初心者の方も練習としてチェックしてみてください。
選手の『得意』が反映されそうなレース
ボートレースは、選手の得意・不得意がレースの展開を大きく左右することがあります。
「この選手はこの決まり手で勝率することが多い」
「この選手が出走するレースはこんな展開になる」
と何となく展開が思い浮かんだ経験がある方もいるのではないでしょうか。
経験が浅い初心者の方も大丈夫。
艇国DBというデータベース型サイトを利用すれば、細かい選手別データを閲覧することができます。
個人的にチェックしているのは、直近6ヶ月の成績がわかる『直近成績』。
直近データで確認できるのは4項目。
- 艇番別成績
- コース別成績
- 展示タイム順位別成績
- 場別全出走結果
この中でも特に重要なのは『艇番別成績』と『コース別成績』です。
これらのデータでは、その選手が各号艇、各コースから出走した時の成績がまるわかり。
レース当日、対象の選手がどの程度のポテンシャルなのか、測った上で勝負しましょう。
単勝で勝負する時の注意点
ここまで、単勝の予想の仕方について紹介してきました。
私が紹介した手順で予想すれば、今よりも勝率が上がることは間違いないでしょう。
そしてここからは、単勝で勝負する時の注意点についてご紹介。
間違った賭け方をしないためにも頭に入れておいてください。
高額をベットするとオッズが極端に下がってしまう
単勝の買い方の手順として『投資金額は1,000円以内に抑える』ことを紹介しました。
その理由をおさらいすると、それ以上の金額で購入すると大幅にオッズが下がってしまうから。
そもそもの売り上げが多いメインレースではあまり問題ありませんが、売り上げが低い一般戦で1点1,000円以上で購入すると、オッズが1.0倍になることもあります。
単勝で勝負する際は、高額ベットして一撃で大きく稼ごうとするのではなく、コツコツ収支を伸ばすつもりで舟券を購入しましょう。
払戻に期待ができない
競艇における賭け式は全部で7種類。
単勝はその中でも稼ぎづらい賭け式に分類されます。
それぞれの賭け式における平均の払戻がこちら。
賭式 | 的中率 | 平均の払戻 |
---|---|---|
単勝 | 1/6 | 500円 |
複勝 | 1/3 | 200円 |
二連複 | 1/15 | 800円 |
二連単 | 1/30 | 1,900円 |
拡連複 | 3/15 | 350円 |
三連複 | 1/20 | 1,200円 |
三連単 | 1/120 | 7,300円 |
単勝の平均の払戻は500円。複勝や拡連複と比べると高いですが、ワースト3位です。
数ある賭け式の中でも当てやすいのは確かですが、競艇がギャンブルである以上、連敗することは日常茶飯事。
そもそもの払戻が少なくては、多少連敗しただけでプラス分がマイナスになるでしょう。
コロガシには向いていない
「オッズが付きづらいならコロガシで勝負すればいいのでは?」
と考える方もいるかと思いますが、単勝で勝負する際のコロガシはおすすめしません。
コロガシは勝負回数が増えるほど賭け金が増える仕組み。
先ほども紹介しましたが、ベットする金額が上がると単勝のオッズが大きく下がります。
そうなると『賭け金は多い割にリターンが小さい』というおいしくない展開に。
コロガシで勝負するなら、他の賭け式で舟券を購入しましょう。
競艇(ボートレース)の単勝まとめ
ここまで、競艇における単勝の買い方について紹介してきました。
単勝は当たった時のリターンが見込めない賭け式ですが、ボートレースの予想において重要な『軸』を決める能力を身に付けるにはもってこい。
そのままコツコツ稼ぐも良し、2連単や3連単にシフトして高額な払戻を狙うも良しです。
「ゆくゆくは3連単で大きく狙いたい」という方は単勝、2連単と手順を踏みながら勝負。
「今すぐに3連単で稼ぎたい!」という方は、プロの予想が公開されている競艇予想サイトを利用してみましょう。
このコラムに関する口コミ
コメントはまだありません。
このコラムに関する口コミを募集しています