ゆい@借金1500万円からの成り上がり♡が詐欺か安全かをこの目で確かめました!

ゆい@ 借金1500万円 からの成り上がり♡は詐欺か安全かの記事のアイキャッチ画像

競艇投資家についてネットで調べていたら、あらたに「ゆい@借金1500万円からの成り上がり♡」と名乗る投資家を発見。

競艇予想サイトの検証から、おすすめの競艇予想サイトの発信、稼ぐ方法の公開などを行っているらしい。

競艇マスターズでは、XやインスタグラムなどのSNSで「競艇投資」について”稼げる”といったポジティブな発信をしている競艇投資家について日々調査していることもあり、一見胡散臭そうにみえるけど何ら問題はないだろう、と判断しようとおもいましたが・・・

よくよく調べると実際大きな問題はなかったものの、検証内容や発言については違和感を覚えずにはいられませんでした。

そこで今回は、よくも悪くも「ゆい@借金1500万円からの成り上がり♡」について誤解をしないように、競艇マスターズが詳しく調査。

それだけでなく、LINEで稼ぎ方を発信している系の競艇投資家だったので、実際にコンタクトをとってどんな方法でどのくらい稼いでいるのか、嘘をついたり詐欺まがいの行為をしてないかも調べていきます。

この記事で
わかること
競艇予想サイトの検証もしている!
一定の信憑性がある競艇投資家
競艇の知識は乏しい
発言に違和感も
紹介しているサイトに問題なし!
稼いでいるのは事実だろう!

競艇投資家、というワードだけでも胡散臭さがあるため警戒されやすく、競艇投資家は基本的に競艇についてあまりに知識が乏しいケースが多いため、本質は間違ってなくても間違ってるように見えることも少なくありません。

そのため、結論「ゆい@借金1500万円からの成り上がり♡」については何ら大きな問題はありませんでしたが、誤解を招きそうな発言だったりはあったので、そういった注意点もふまえて解説していきます。

最終的には競艇で稼ぐための1つの知識として糧になるはずなので、ぜひ最後までごらんください。

監修者
競艇予想家・競艇ライター鶴川 学(42歳)

脱サラし、競艇予想家・ライターとして活動中。競艇歴は19年。様々な雑誌やWEBサイトで競艇に関するコラムを執筆する。データを駆使した予想が得意で的中率は業界トップクラス。個人の予想は12年連続で+収支を継続中。

ゆい@借金1500万円からの成り上がり♡は競艇予想サイトの検証も行う競艇投資家

下調べの段階でLINEを使っている競艇投資家であることはわかってはいましたが、いきなりLINE追加をして実態調査をするまえに、どんな競艇投資家で何をしているのかを調べました。

ネット上で分かる範囲でゆいについてわかった情報をまとめると以下の通りです。

名前 競艇女王ゆい
競艇歴 なし 
SNS LINE
ウェブサイト ゆい@借金1500万円からの成り上がり♡
検証 あり

SNSを使って競艇投資についての発信をする競艇投資家はたくさんいますが、競艇予想サイトの検証をしている競艇投資家は数少なめ。

ゆいは、その数少ない競艇予想サイトの検証も行う競艇投資家ということがわかりました。

私が調査してきた中で、競艇予想サイトを検証している競艇投資家はどちらかというと「ハズレではない」傾向。

というのも、調査の結果からして競艇投資家のほとんどが、競艇予想サイトを使っていますが、競艇予想サイト自体詳しくない人間がかなり多め。

そういう”知らない人”は、優良な競艇予想サイトを本当に使っているケースもあるものの、投資家自身も知らないうちに当たらないサイトや悪質な競艇予想サイトを使っていることもあります。

それだと必然的に、関わった人間も当たらないサイトや悪質なサイトを使ってしまう結果になってしまいかねません。

そもそも知らない人間からおすすめされたとて使う気にはあまりならないとは思いますが、あたかも”知ってるふう”を装う競艇投資家も多いので、結果騙された、につながるかもしれません!

その点、ゆいは自分で競艇予想サイトを検証した上での結果からおすすめや稼ぎ方の紹介をしているらしいので、知らない人よりは一定の信頼は置けるでしょう。

ただそこで気をつけたいのが、どんな目線で、どんな方法で競艇予想サイトを検証しているか、です。

ゆいの競艇予想サイトの検証はあまい

ゆいがどんな検証をしているのかを調べるために、ゆいのウェブサイトをくまなくチェック。

まず、ゆい自体最近競艇投資家として活動し始めたらしく、競艇予想サイトの検証はあまり行っていない様子でした。

ゆいのウェブサイトの画像

新着記事というのが20ページ(1ページ10記事掲載)ほどありましたが、基本的には収支報告。

その中で検証をしているのはわずか10サイトほどでした。

基本悪質サイトとして検証結果が上がってきているために、検証内容はかなり厳しく設定しているのか・・・と思いきやそんなことはなく、かなりずさん

最近の検証でいくと、競艇修羅について書いていたので、そのページを確認したところ、何も検証していない

競艇修羅の検証ページには何も書いてない

ページ下部のボタンが「競艇修羅に登録して稼ぐ」という文言になっているので「優良」としていると察することが出来ますが、何を持って優良なのかがわからない状態。

競艇修羅に関しては競艇マスターズでも無料予想に継続的に参加、悪質サイトチェックなどをした結果「優良」としているので、サイト自体には問題はないのは確かです。

ただし”知らない人”である可能性は少しあるかもしれないと感じずにはいられません。

さらに調べていくと、ゆいは競艇についての知識がほぼなかった状態だったと記載してありました。

ゆいは競艇初心者というレベルではないほど競艇を知らない

ゆいのウェブサイトには「自己紹介」のページがあります。

プロフィールをまとめるとこんな感じです。

競艇投資家ゆいのウェブサイトのトップ画像

名前 ゆい
年齢 30
職業 自宅警備員
前職業 キャバ嬢
出身 東京都
経歴 1500万円の借金を抱えてから成り上がり
競艇投資のきっかけ 太客から伝授

1500万円も借金できている時点で社会的地位はかなり高い方。

一般の会社員でも家のローンレベルでしかその額を借り入れすることは難しいでしょう。

まあそれが事実だとしても大きな問題ではなく、問題なのは、競艇予想の知識があまりに乏しい点

このページを読み進めていくと、以下のような内容が書いてありました。

ゆいのウェブサイトでの発言1

競艇は1回のレースでボートが6艇出て
その6艇の順位を当てる公営ギャンブル☆

競馬や競輪は1レースあたりの出場する選手が競艇より多いから、なかなか予想が難しいんだけど、競艇はたったの6艇の中から当てればいいだけだから他の公営ギャンブルより当たりやすくて簡単なの💛

たしかに、競艇は6艇、競馬や競輪と比べると当てやすい方。

何も知らない人が1-2-3を買い続けたら、比較的短い期間で的中を取れる、もしかしたら初回から的中もありえます。

ただし、だからといって「簡単」ではありません。

それだけでなく、AIやプロの予想師が変わりに予想しているから、といっていますが、その予想で勝てるかどうかは別問題です。

もちろん勝てるサイトを使えば文字通り「簡単」に稼ぐことはできるはずですが、これまで200以上の競艇予想サイトの検証を行ってきた競艇マスターズとしては、その考えは安直すぎるという見解です。

さらにサイトを読み進めると、ちょっと違和感を感じたポイントもありました。

一時のマイナスで焦らないことは肝心だが、それよりも一時のプラスでテンションが上がるほうが問題

「競艇投資を始める前に」という見出しのなかに、こんな事が。

ゆいのウェブサイトでの発言2

一見違和感なさそうにおもえるかもしれませんが、気になるのは「なぜ競艇投資の注意点がマイナス時のことなのか」。

たしかに、競艇で稼いでいくには”一時的なマイナスでやめてしまう”のはかなりもったいないこと。

しかし、それよりも遥かに危ないのが”一時のプラスで信じてしまうこと”です。

一時のマイナスでやめてしまう方が、それ以上のマイナスにならないという意味でリスクはないですが、一時のプラスを信じて進んでしまうと、戻れないところまで行って帰ってこれないリスクがあります。

これは競艇予想サイトの検証にもいえることで、どんなに当たらないサイトだとしても、ギャンブルの性質上テキトーな予想でも当たる事もあれば、連続で当ててかなりの金額を稼げてしまうことも。

それを伝えるべきなのに、似たようで危険な方を伝えてるため「もしかしたら競艇予想サイトについてもあまり詳しくない?」と読者が勘違いしてしまう可能性も捨てきれません。

これはゆい・読者双方にとってデメリットですね。

ゆいが稼げているからこそおすすめの競艇投資でみんなに稼いでほしい、という気持ちも理解はできますが、それを全面に出しすぎている違和感は覚えずにはいられません。

ここまでで、一定の信憑性と違和感のどちらも垣間見えるゆいですが、果たして本当に大丈夫なのでしょうか。

ここからは、実際にLINEを友だち追加して実態を調査していきます。

LINEで紹介してるサイトは優良な競艇予想サイトだった

これがゆいのLINE

ゆいのLINEの友だち数は77人

友だち数は77人と、最近始めたばかりの競艇投資家としては少なくはない方。

実際に追加すると、以下のような自動メッセージが飛んできました。

結のLINE追加をして送られきた自動メッセージ

LINE追加ありがとうございます!

ゆいです🐯🌻

稼ぎたい理由はそれぞれだと思うけど
本気で頑張りたいって思ってる人には
私もサポートしていくから
一緒に頑張ろうね🫶🏻💗

最短で稼がせるためにも
状況に合わせて
サポートしていくから
まずはLINE送ってね👍🏻◝✩

とりあえず「稼げる秘密」とやらを聞くためにタップしてみましたが、少し時間が合わなかったかすぐに返信が来るということはありませんでした。

ちなみに「返信が来ない=問題」ではありません。

むしろ、どんな時間でも直ぐに返信が来るような場合は、AIだったり自動チャット対応にっている可能性があるため、むしろ問題視したほうが良いくらいです。

ただ「お金がなくて焦っている」「すぐに詳細を知りたい」という人からすると、少し不安になる可能性は否めません。

LINEの返信内容などは返信が来たタイミングで追って詳細をのせていきます。

とりあえず返信が来るのを待っている間、LINEをチェックしていくと気になったのがこちら。

ゆいのLINEのリッチメニュー

「登録で2万円」。

かなり目を引くというか、登録で2万円というのはどういった意味?

それを知るためにタップしてみると、とんだ先は競艇予想サイト「ホットライン」の非会員ページ。

競艇ホットラインの非会員ページ

これまで200以上の競艇予想サイトの検証を行ってきた競艇マスターズなので、もちろん知っています。

このサイトは、無料予想で初参加から現時点までプラス収支をだせている「優良な競艇予想サイト」。

それも、登録で2万円分のポイントがもらえて有料予想に実質無料で参加できるという。

それを踏まえても気になることが・・・・

確かに競艇ホットラインは登録特典として「2万円分のポイント」がもらえるが、現金ではない

ゆいのLINEのリッチメニューで確認できたのは「登録で2万」という文言。

実際には、競艇ホットラインの有料予想を購入する際に「1pt=100円」として利用できる2万円分のポイント、200ptのことを差しています。

これに対しては、現金が2万円もらえると勘違いしてしまう人もいるかも。

それと、このポイントは有料予想を購入する際に利用できるだけで換金などはできないのであらかじめ知っておきましょう。

気になったのはほかにも。

ゆいのウェブサイトでは競艇ホットラインの検証ページは確認できなかった

前項「ゆいの競艇予想サイトの検証はあまい」でも書きましたが、何を持って優良なのかがわからないのに今回は競艇ホットラインを優良として紹介。

結果論として問題ないとはいっても不安になるユーザーは一定いるでしょう。

今回の紹介しているサイトは競艇マスターズでも検証済みのサイトだったのでよかったですが、知らないサイトを検証もせずに「優良」と紹介していたら、ゆい本人のダメージにもなるはず。

それに「本当に大丈夫か?」と再検索する人も多いはずなので、ユーザー側からしたら嫌なストレスです。

結局だれも得はしないです。

一応、ゆいが紹介していた競艇ホットラインの検証結果は以下のリンクから飛べます。

まず登録する前に「無料予想成績」「有料予想成績」などだけでも目を通しておきましょう。

競艇ホットラインのアンケート結果・
口コミは?無料予想などを検証!

もう1つ。競艇ホットラインは良いサイトではあるけど、ずっとこのサイトを使っていくという判断なのかも気になります。

優良な競艇予想サイトでも成績の浮き沈みはある。ずっと同じサイトではなくタイミングで変更する方が得

ゆいのLINEのリッチメニューでは「登録で2万」という文言とともに競艇ホットラインが紹介されていました。

これ自体何ら問題はありませんが、リッチメニューの変更は変更するのに労力がかかります。

それに、内容を変更したとしてもそれを告知するかどうかも書かれてないので、現時点ではなんとも言えません。

競艇ホットラインをずっと紹介していくってことかな?

競艇予想サイトは数多くあり日々成績は上下しているため、ずっとホットラインを使っていくというよりはタイミングで変更するほうが「競艇投資」をしていくのにベター。

それにサイト事に特徴はさまざまなので、1サイトだけよりは複数のサイトを併用したほうが稼ぎやすさにつながります。

例えば競艇マスターズの検証では「競艇ユーチューバー」「競艇予想サイト」「競艇予想屋」など、参考にすると勝率を高めやすいコンテンツを日々検証しており、現在以下のようなランキングをつけています。

順位 サイト名 直近1ヶ月
収支
サイトの特徴 的中率/回収率
1位 ボートレースパレード +238200円 ここ最近で最強格
無料予想でも
1レース4万円以上
払い戻しが何回も!
100%/272%
2位 ボートウィナーズ +813,800円 AIを活用しつつ
現地に足を運び
情報収集!
高い的中率と回収率で
バランス最強サイト!
86%/380%
3位 競艇修羅 +243,200円 回収率の高さが
業界トップクラス!
舟券代設定が安く
コスパで右にでる
サイトはなし!
62%/302%

※ランキングは半月に1回更新しています。

現時点では、競艇予想サイトが上位をとっていますが、競艇ユーチューバーや予想屋を参考にしたほうが良いタイミングも。

これらを抑えておくのと、競艇ホットライン単品で使っていくのだと、勝率差は大きく異なるでしょう。

競艇ホットラインも良いサイトですが、本当に”競艇投資”と呼べるほどに稼いでいきたいなら、競艇ホットラインと上記の現在好成績を出せているサイトすべてを使っていくのがベストです。

もちろん登録料金や年会費等は一切かからないので、合わせて確認してみてください。

今回は、LINEの返信が来ていないので一旦はここまで。

現時点でのゆいに対しての検証結果をまとめていきます。

現時点で気になる点はあるものの大きな問題はない。変に警戒はしなくても大丈夫だろう

ゆいについて詳しく調べてきた結果、競艇や競艇予想・競艇予想サイトといった自身が発信しているジャンルの知識が乏しかったり、発言に違和感があるといったマイナス面が見られました。

とはいえ、発信している内容については大きく間違っているなんてことはなく、知識の問題でしかないため、関わってはイケナイような詐欺師的な存在ではないでしょう。

LINEで紹介しているサイトも、競艇マスターズでも検証済み、且つその後現在まで継続的に予想に参加してきていてプラス収支で着地できている優良な競艇予想サイトだったので問題はありません。

仮に紹介している競艇予想サイトが変わったり、返信が来たら追記していくので、ブクマ推奨です。

LINE公式アカウントでは限定情報を配信中!

より便利に!より使いやすく!

ボートレース・競艇予想MastersのLINE公式アカウントがリニューアルされました。

LINE公式アカウントの友だち追加をしておくだけで、厳選されたレースの買い目から新サイトの情報が、いち早くキャッチできます。

周りと差をつけるためにも、是非お見逃しのないように!

競艇・ボートレースMastersのLINE公式アカウントのリニューアルについての詳細

このコラムに関する口コミ

コメントはまだありません。

このコラムに関する口コミを募集しています

カテゴリー一覧

レース場から探す