競艇で稼いでる人はいる?インスタ・Xで活動している人を徹底調査!

競艇で稼いでる人の 共通点や今日から 使える極意を 完全網羅!

こんにちは。競艇予想サイト検証プロの競艇マスターズ「鶴川学」です。

今回は、競艇で稼いでるとインスタやXなどで発信する人達「競艇投資家」について徹底的に調査し、稼いでる人は本当にいるのかをまとめました。

競艇で稼いでる人の 共通点や今日から 使える極意を 完全網羅!

X(旧ツイッター)やインスタでは、毎日のように的中報告や札束投稿が並び、中には「誰でも競艇で稼げる」とうたってLINEやDMへ誘導するアカウントも少なくありません。

そしてその中身は、本当に稼いでる人と本当は稼いでない人も含まれていて、何が本当かがわかりにくくなっています。

この記事では、これまでに検証を行ってきた実在する競艇投資家アカウントを、X(旧ツイッター)とインスタに分けて一覧化。

それぞれの特徴や実態を一括で整理しました。

競艇で稼いでる人の共通点や今日から真似できる稼ぐための方法までまとめたので、ぜひ最後までご覧下さい!

監修者
競艇予想家・競艇ライター鶴川 学(42歳)

脱サラし、競艇予想家・ライターとして活動中。競艇歴は19年。様々な雑誌やWEBサイトで競艇に関するコラムを執筆する。データを駆使した予想が得意で的中率は業界トップクラス。個人の予想は12年連続で+収支を継続中。

目次[表示]

  1. 1. 競艇で稼いでる人は本当にいる?インスタやXの「競艇投資家」とは
  2. 2. 注目の競艇で稼いでると発信する競艇投資家一覧!まずは全体像をざっくり把握しよう
  3. 3. インスタで注目される競艇で稼いでる人
    1. 3-1. インスタの競艇投資家「てつや」高額的中アピールと勢いある発信が特徴
    2. 3-2. インスタの競艇投資家「しおん」アンケート型LINE誘導と商材的構成が特徴
      1. 3-2-1. インスタの競艇投資家「澤田真由美」堅実な収支報告が特徴
      2. 3-2-2. インスタの競艇投資家「ぴえんたゃ」派手な投稿の裏に”再現性”を意識した構成あり
      3. 3-2-3. インスタの競艇投資家「あみゃみゃ」やさしい口調と“解説重視”のスタイルで差別化
      4. 3-2-4. インスタの競艇投資家「競艇将軍」ストーリーズ中心で“勢い”と“実績風”を演出
      5. 3-2-5. インスタの競艇投資家「競艇大臣」“生活感×高額的中”を軸に演出されたスタイル
    3. 3-3. インスタの競艇投資家「さき」“生活感×高額的中”を軸に演出されたスタイル
      1. 3-3-1. その他の調査対象の競艇で稼いでると発信するインスタアカウント一覧
  4. 4. X(旧ツイッター)で注目される競艇で稼いでる人
      1. 4-3-1. X(旧ツイッター)の競艇投資家「ろぜ」月収支を淡々と可視化する“無演出型”のリアリスト
      2. 4-3-2. X(旧ツイッター)の競艇投資家「みこぴ」札束投稿と強気な訴求で注目を集める発信スタイル​
      3. 4-3-3. X(旧ツイッター)の競艇投資家「限界突破ちゃん」強気なトーンと連投型の投稿スタイルが特徴
      4. 4-3-4. X(旧ツイッター)の競艇投資家「ゆてゃ」ロジック風のトーンだが、実際の中身は語られない
      5. 4-3-5. X(旧ツイッター)の競艇投資家「ゆとり社長」投稿は理性的だが、稼ぎ方の具体性は見えてこない
      6. 4-3-6. その他のX(旧ツイッター)の調査対象の競艇投資家一覧
  5. 5. 競艇で稼いでいる人は2つの方法で稼ぐ!
    1. 5-1. 自分の予想で勝負する
    2. 5-2. 第三者の予想を使って勝負する人
  6. 6. 【勝ち組しかやらない】稼いでる人の共通点4選
    1. 6-1. 的中率ではなく回収率を意識する
    2. 6-2. 無駄な買い目を省く
    3. 6-3. かもしれないで勝負しない
    4. 6-4. 熱くならず冷静に
  7. 7. 今日から使える稼ぐための極意はたった2つ!
    1. 7-1. 稼いでいる人の予想に乗っかる
    2. 7-2. 舟券を買わずにレースの結果をチェックする
  8. 8. 競艇で年間50万円以上を稼いだら確定申告が必須!
  9. 9. 競艇で稼いでる人のまとめ

競艇で稼いでる人は本当にいる?インスタやXの「競艇投資家」とは

この記事ではSNS上の競艇投資家をまとめて紹介していますが、そもそも競艇で稼いでいるという「競艇投資家」とはどういう立場の人なのか?」という前提を押さえておくことが欠かせません。

競艇投資家とは、単に予想を提供する人ではなく、「競艇を投資として捉え、収支の設計や再現性を重視するプレイヤー」のことを指します。

SNS上ではしばしば“予想屋”と混同されがちですが、本質的には立場も収益構造も異なります。

LINEやDMで「稼ぎ方を教える」というスタイルも、“買い目”ではなく“稼ぎ方のモデル”を伝える意図があるケースが多いのです。

こうした「投資家としての立場の違い」を理解しておくことで、このあとのSNSアカウント紹介パートでも“演出に惑わされない視点”を持つことができます。

もしまだ「競艇投資ってアヤシくない?」と感じている方がいるなら、このタイミングで一度、競艇投資家の本質を整理しておきましょう。

競艇投資家とは?
SNS時代に勝ち続ける
投資型プレイヤーの真実

注目の競艇で稼いでると発信する競艇投資家一覧!まずは全体像をざっくり把握しよう

競艇で稼ぐ方法をSNSで調べると、まず目に入ってくるのは的中率が高い・誰でも勝てるとアピールするアカウントの数々です。

札束のスクショや高額的中の投稿を並べつつ「LINE登録で稼ぎ方を教える」といった誘導を行っている人が大半です。

ただし、その多くは実際に何を使ってどう稼いでいるのかが見えにくく「この人は本当に勝っているのか?」「再現できる内容なのか?」といった不安を抱く人も多いのではないでしょうか。

今回はそうした中から、SNS上で発信を続ける競艇系アカウントの中でも、再現性・戦略性・投稿の透明度といった観点から注目すべき競艇投資家を厳選。

インスタとX(旧ツイッター)に分けて、投稿スタイルやLINE配信の内容、紹介されている予想サイトの実態までを検証結果をもとに整理しています。

インスタで注目される競艇で稼いでる人

インスタで活動している競艇投資家は、ビジュアルを重視した演出型の発信が目立ちます。

札束のスクショや高額的中の画像、私生活の一部を絡めたライフスタイル投稿など、“勝っている姿”を魅せるスタイルが中心です。

一方で、使っている予想サイトの情報や買い方の根拠など、稼ぎ方の具体性や再現性が投稿からは見えにくいという側面もあります。

だからこそ、投稿だけで判断せず、LINE配信や紹介された予想サイトとの関係性までを含めて検証する視点が大切です。

ここでは、インスタで特に注目されている7名の投資家をピックアップ。

演出と実態のギャップ、LINE配信の内容、運用スタイルの特徴をまとめて紹介していきます。

インスタで活動する注目投資家

・競艇投資家テツヤ
派手な投稿。目を引く。

・競艇投資家しおん
初心者に寄り添う形。LINE誘導。

・澤田真由美
月単位で収支公開。LINE内での配信型

・ぴえんたゃ
投稿は派手めだが、再現性を強調する構成

・あみゃみゃ
優しいトーンで戦略を解説。初心者向け寄り

・競艇将軍 
ストーリーズ中心。投稿は簡潔で導線重視

・競艇大臣 
投稿はライフスタイル寄り。演出感はやや強め

・競艇投資家さき
演出が強めの投稿。寄り添う系のメッセージ

インスタの競艇投資家「てつや」高額的中アピールと勢いある発信が特徴

競艇投資家テツヤのインスタアカウントのトップ画像

名前 てつや(@boat.tetsuya)
活動媒体 インスタ
特徴 高額的中や「誰でも稼げる」系の文言を使った
演出重視のスタイル
LINE運用 “あなた専用予想”という形で登録を促し、
アンケート回答後に自動配信
投稿傾向 的中スクショや高配当アピールが中心/
予想の根拠や内容は表に出ない
稼いでる金額 貯金は数億円

てつや氏は、インスタ上で高額的中のスクショや「この方法で簡単に10万円」といった強めの文言を前面に出す、演出重視型の競艇投資家です。

的中報告や派手な払戻し画像など、目を引く投稿が多い一方で、どんな考え方で買い目を出しているのか、どんな情報を元に予想しているのかといった“背景部分”は語られていません。

発信に勢いはあるものの、投稿だけでは実態の判断が難しいタイプです。

競艇投資家テツヤは
本当に稼いでるのか?
投稿の信憑性と紹介サイトの
実力を徹底検証

インスタの競艇投資家「しおん」アンケート型LINE誘導と商材的構成が特徴

競艇投資家しおんのインスタのトップ画像

名前 しおん
活動媒体 インスタ
特徴 「あなた専用の予想」として
アンケート誘導/
訴求力ある文言と
自動配信の設計が特徴
LINE運用 幸せボートレースなど
予想サイトへの
誘導型配信がメイン/
独自予想は未確認
投稿傾向 「無料なのに当たる」
「少点数で稼げる」など
初心者向けの導線訴求が多め
稼いでる金額 約6,000万円

しおん氏は、インスタを軸に「完全無料であなた専用の予想をお届けします」といったコピーを使い、LINEへの誘導を行うスタイルで活動。

LINE登録時には、生年月日や住んでいる地域、よく行く競艇場などを入力するアンケート形式が採用されており、その後「激アツ予想が当たる大チャンス!」というメニューから無料予想が受け取れる設計です。

ただ、実際に配信される内容は、幸せボートレース・ラグジュアリーボート・競艇グランドラインといった予想サイトの案内が中心。

本人独自の買い目や分析などは、表立っては確認できません。

投稿全体としては、配信スタイルの具体的な戦略は明かされておらず、実態を掴むにはLINE登録後の配信内容を見て判断する必要があるタイプです。

競艇投資家しおんは稼げる?
LINE配信の中身と
信頼性を徹底検証!

インスタの競艇投資家「澤田真由美」堅実な収支報告が特徴

澤田真由美のインスタの画像

名前 澤田真由美 
活動媒体 インスタ 
特徴 月単位で収支を淡々と報告/
装飾は控えめ
LINE運用 無料登録できる予想サイトの
有料情報を案内/
使い方は簡易的
投稿傾向 収支や結果をベースにした
投稿が中心/
戦略は非開示
稼いでる金額 日給100万円以上

澤田真由美氏は、インスタ上で毎月の収支を表やスクショで投稿しており、過剰な演出を控えた“実直系”の発信スタイルが特徴です。

派手な札束や高額的中の演出は少なく、稼いだ結果を淡々と公開する姿勢が見られます。

ただし、使用している予想サイトやその根拠・運用ロジックまでは投稿上では語られておらず、投稿を見るだけでは、どんな手法で稼いでいるのかを判断するのは難しい構成になっています。

澤田真由美のLINEを友だち追加!
詐欺か安全かを
この目で確かめました!

インスタの競艇投資家「ぴえんたゃ」派手な投稿の裏に”再現性”を意識した構成あり

ぴえんたゃのインスタの画像

名前 ぴえんたゃ
活動媒体 インスタ 
特徴 高配当スクショや豪華投稿が中心
/LINEで再現性をアピール
LINE運用 無料予想サイト上の
有料情報をステップ形式で案内
投稿傾向 演出は派手め/
使い方や選定理由は
投稿には含まれない
稼いでる金額 毎月2,000万円以上

インスタでは、札束の写真や高額的中のスクショとともに「1日で10万円」「初心者が月収40万」など、再現性を強調する投稿が目立ちます。

派手な演出が多く、実際の手法や使っている予想サイトがどこなのかは投稿からは読み取れません。

LINE登録後には、「初心者でもできる」「使い方を真似して」などのメッセージとともに、特定の予想サイトのリンクと手順が配信されました。

さらに「このやり方をそのまま使ってね」といった文言があり、再現を前提とした一連の流れがステップ形式で送られてきました。

ぴえんたゃのLINEを友だち追加!
詐欺か安全かを
この目で確かめました!

インスタの競艇投資家「あみゃみゃ」やさしい口調と“解説重視”のスタイルで差別化

あみゃみゃのインスタの画像

名前 あみゃみゃ
活動媒体 インスタ 
特徴 初心者に寄り添う
柔らかい語り口/
共感型の投稿構成
LINE運用 無料予想サイトの有料プランを
「試してみてね」形式で紹介
投稿傾向 安心感重視の投稿/
戦略的な話は少なめ
投稿傾向 月1,000万円以上

あみゃみゃ氏は、インスタ内でも演出や札束よりも“やさしい言葉”での説明が多く、初心者への共感的な発信が特徴

「知らなくて当然」「わからなくても大丈夫」というトーンが貫かれており、他の投資家とは一線を画した印象です。

LINE登録後には、「初心者さんでも使いやすい予想サイトです」といったメッセージと一緒に、実際のサイトのURLと使い方の簡易説明が送られてきました。

配信は強い勧誘というより、「試してみてね」「やってみたらわかるよ」という共感ベースの案内が主流で、他のアカウントよりもソフトな誘導設計になっています。

あみゃみゃは競艇を題材に詐欺を
するインフルエンサー?
口コミや評判も見せます!

インスタの競艇投資家「競艇将軍」ストーリーズ中心で“勢い”と“実績風”を演出

競艇将軍のインスタの画像

名前 あみゃみゃ
活動媒体 インスタ 
特徴 ストーリーズ中心のスクショ投稿/
勢いとテンポ重視
LINE運用 有料情報の使い方をざっくり案内/
無料サイト経由の配信
投稿傾向 ビジュアルメインで説明なし/
勝ちパターンの言語化なし
稼いでる金額 月収3,000万円以上

競艇将軍氏は、ストーリーズ機能を使った短文+スクショの連続投稿が中心で、「今日も10万勝ち」「ブレずに勝つ」といった一言メッセージで、勢い重視の演出をしています。

画像ベースの構成が多く、使用している情報の背景や予想選びの基準などは語られていません。

LINE誘導後の内容もあわせて判断する必要がありますが、投稿単体では中身の把握は困難です。

競艇将軍は詐欺?
本当に稼げているか・同じように
稼げるのかを徹底調査!

インスタの競艇投資家「競艇大臣」“生活感×高額的中”を軸に演出されたスタイル

競艇大臣のインスタの画像

名前 競艇大臣
活動媒体 インスタ 
特徴 札束+日常投稿で
“稼いでいる感”を演出
LINE運用 無料予想サイトを「自分が使ってる」
と紹介し、有料情報を勧める流れ
投稿傾向 ライフスタイル投稿に勝利を
溶け込ませる構成/
内容の説明はなし
稼いでる金額 月収4,000万円以上

競艇大臣氏は、札束や的中スクショと一緒に、食事・服・日常の風景を載せたライフスタイル系の投稿が中心です。

「情報次第で勝てる」「やる人はやる」といった文言とともに、“勝ちが日常に溶け込んでいる”見せ方をしています。

ただし、投稿に戦略の言語化やサイトの具体的な使い方が示されることはなく、実績報告ベースで稼いでいる雰囲気を出している構成という印象が強めです。

競艇大臣って何者?怪しい?
紹介されている
予想サイトは当たる?

インスタの競艇投資家「さき」“生活感×高額的中”を軸に演出されたスタイル

競艇投資家さきのインスタグラムの画像PC版

名前 @saki___da
さき
活動媒体 インスタ 
特徴 札束やブランド品
”自由”を強調している
LINE運用 LINEに誘導し
無料で使える予想サイトを
紹介している
投稿傾向 自分の生活や
舟券の的中実績など
稼いでる金額 月収1,000万円以上

競艇投資家さきは、自身が稼げているというアピールの投稿が多め。

競艇投資だけでプライベートも充実していることを主に発信しています。

ただし、稼ぎ方はLINEで教えるということだったため、実際にコンタクトをとってみたはいいものの、自動メッセージのみでレスがない状態。

実態が掴みにくい競艇投資家です。

競艇投資家さきは本当に稼いでる?
LINE配信の内容や
インスタ投稿を徹底調査

その他の調査対象の競艇で稼いでると発信するインスタアカウント一覧

個別紹介した以外にも、インスタ上では競艇で稼いでいると発信するアカウントが数多く存在します。

ここでは、現在ベンチマーク中のアカウントを投稿傾向とともにURL付きで一覧化しています。

SNS上での派手さに惑わされず、「どういうスタイルで発信しているか」「LINEへの導線が自然か」なども含めて見極めていく視点が重要です。

アカウント名  投稿の特徴
・傾向
インスタURL
みなと インスタの広告運用
LINEで予想サイト紹介
なし
元競艇投資家/
天才あっくん
 LINE運用型。
言語化傾向強め/
演出は控えめ
@kyoutei_akkun
やまと 投稿トーンは落ち着きめ/
投資思考を感じさせる内容もあり
@yamato_kyoteitrader
さき “稼げる女性”
ブランディング特化型。
ビジュアル重視
@saki___da
あすか ソフトな口調で丁寧な投稿が多く、
初心者寄りの訴求スタイル
@kyotei__aaasuka
ゆうと やまと氏と
投稿傾向が酷似
@kyotei_456_youto
真歩_競艇投資家 初心者向け
共感構成中心
@maho_0700
かんな テンプレ投稿+
ストーリーズ中心
@kanna_hunakasu
ayano._.boat ビジュアル演出中心/
収支説明は控えめ
@ayano._.boat
master_roshi__official 言葉選びに独自性あり/
演出は薄め
@master_roshi__official
競艇投資家ドン・ファン テンプレ型LINE誘導/
投稿は控えめ
@don_juan_boat
【競艇投資家】競艇伯爵 表現にクセ/
落ち着いた投稿
@kyotei.hakusyaku
【投資家】アミーゴ🤘 賑やか系投稿/
ストーリーズ更新多め
@kyoutei.amigo
りさ 過去投稿再利用が目立つ/
稼働状況不明
@risa_boatgirls2

これらのアカウントの多くは、投稿数が少なかったり、LINE配信の内容が限定的だったりと、単体での判断が難しいものも含まれます。

まずは本記事ですでに検証している競艇投資家5名の発信内容やLINE配信の特徴を見てから、比較対象として参考にすることをおすすめします。

もしまだ判断がつかない場合は、無理に信用せず、追加検証や実績の公開を待ってから見極めるのが安全です。

随時更新していきます!

インスタで紹介した投資家たちは、“勝っている印象”を演出する投稿が多く、その華やかさが逆に「本当に再現できるの?」と感じさせることもありました。

続いて紹介するのは、X(旧ツイッター)で活動する競艇投資家たち。

投稿のスタイルはインスタとは異なり、考え方やスタンスを言語化したような発信が中心ですが、実際のところは、こちらも中身がすべて見えてくるわけではありません。

だからこそ、「どこまでが演出で、どこからが実力なのか?」という視点で見ていくことが大切です。

X(旧ツイッター)で注目される競艇で稼いでる人

X(旧ツイッター)で活動する競艇投資家は、インスタのような派手なビジュアル演出よりも、言葉での表現や考え方の断片的な発信が多い傾向にあります。

一見すると「ロジカルに見える投稿」や「稼ぎ方のスタンスを語るツイート」も目立ちますが、実際のところ、具体的な運用方法や買い目の根拠までが見えるケースはそれほど多くありません。

投稿だけを鵜呑みにするのではなく、LINE内でどんな情報が配信されているのか?紹介された予想サイトはどう活用する前提なのか?

といった“裏側”も含めて冷静に見ていく必要があります。

ここからは、X上で注目されている5名の競艇投資家をピックアップ。

それぞれの投稿スタイルやLINEでのやりとり、予想サイトとの関係性を、実際の検証をもとに紹介していきます。

X(旧ツイッター)で注目される投資家

・ろぜ
月収支を数値で可視化。演出控えめで実直

・みこぴ
自己資金で運用を明言。堅実さを重視

・限界突破ちゃん
若年層向けの軽快なトーンと強気な見せ方

・ゆてゃ
ロジカルに考え方を発信。買い目より思想重視

・ゆとり社長
言語化能力が高く、再現性・継続性を訴求

X(旧ツイッター)の競艇投資家「ろぜ」月収支を淡々と可視化する“無演出型”のリアリスト

ろぜのXの画像

名前 ろぜ
活動媒体 X(旧ツイッター)
特徴 札束や高額的中を淡々と投稿/
テンションは抑えめ
LINE運用 無料で使える予想サイトの
有料情報を紹介/
説明は最小限
投稿傾向 実績の積み重ねはあるが、
手法の共有はしていない
稼いでる金額 月収400万円

「ろぜ」氏のSNS投稿では、高額的中のスクリーンショットや札束の写真が頻繁に掲載されており、視覚的なインパクトを強調しています。

​これらの投稿は、競艇での成功をアピールする内容が中心で、具体的な予想の根拠や戦略については明示されていません。

​また、LINE登録後の配信では、特定の有料予想サイトへの誘導が行われ、そのサイトの利用方法や手順が案内されています。

​しかし、これらの情報が実際に再現可能であるかどうかについては、明確な説明が不足しており、利用者が自身で判断する必要があります。

ろぜのLINEを友だち追加!
詐欺か安全かを
この目で確かめました!

X(旧ツイッター)の競艇投資家「みこぴ」札束投稿と強気な訴求で注目を集める発信スタイル​

みこぴのXの画像

名前 みこぴ
活動媒体 X(旧ツイッター)
特徴 札束や高配当演出あり/
「自己資金で運用」発言も
LINE運用 無料サイト経由で有料予想を案内/
手順は明示されていない
投稿傾向 派手さと堅実さの両立型/
稼ぎ方はぼかされている
投稿傾向 月収300万円

みこぴ氏のXアカウントでは、札束や高額的中のスクリーンショットを掲載し、「1日で10万円稼げた」などの強気な発言が目立ちます。​

投稿内容は派手さを前面に出しており、具体的な予想の根拠や手法についてはあまり触れられていません。

​LINE登録後には、特定の有料予想サイトへのリンクが送られ、「この通りに使えば稼げる」といった再現性を強調するメッセージが配信される傾向があります。

​ただし、紹介される予想サイトの中には、信頼性に疑問が持たれるものも含まれているため、注意が必要です。

みこぴのLINEを友だち追加!
詐欺か安全かを
この目で確かめました!

X(旧ツイッター)の競艇投資家「限界突破ちゃん」強気なトーンと連投型の投稿スタイルが特徴

限界突破ちゃんのXの画像

名前 限界突破ちゃん
活動媒体 X(旧ツイッター)
特徴 高額的中スクショを毎日連投/
強めの言い回しが多い
LINE運用 無料サイトを
「これ使って勝てた」と紹介/
詳細説明はなし
投稿傾向 勢いと演出重視の構成/
戦略の共有は皆無
投稿傾向 月収300万円

限界突破ちゃん氏は、X上で「一撃100万円」「万舟連発」などの高額スクショを毎日連投し、“ノリと勢いで勝っている”雰囲気を強く演出しています。

文章はカジュアルかつ強気で、若年層ユーザーに刺さりそうな煽り文句が多く、視覚的インパクトを重視した投稿が中心です。

LINE登録後は、スクショとともに「この買い方が当たった」「この情報を真似すればOK」といったテンプレ的な文面と、特定の有料予想サイトへのリンクが配信されました。

使い方の説明は特になく、詳細な内容は登録者側で解釈する必要がある構成でした。

限界突破ちゃんのLINEを
友だち追加!詐欺か安全かを
この目で確かめました!

X(旧ツイッター)の競艇投資家「ゆてゃ」ロジック風のトーンだが、実際の中身は語られない

ゆてゃのXの画像

名前 ゆてゃ
活動媒体 X(旧ツイッター)
特徴 思考寄りのトーン/
だが投稿は抽象的で断片的
LINE運用 無料予想サイトを案内/
具体的な運用説明は不在
投稿傾向 説得力ある風に見えるが、
戦略や使い方の明言はなし
投稿傾向 月収1,000万円

ゆてゃ氏は、X上では他の投資家ほど派手な文体ではないものの、「どう考えているか」「投資とはこういうもの」といった思考ベースの発信をしている“風”の投稿が見られます。

ただし、実際のところ投稿数自体が少なく、ロジックの深掘りや具体的な買い目解説といった内容は投稿からは確認できません。

LINE登録後は、簡単な挨拶文とともに有料予想サイトのリンクが送られましたが、使い方の説明や考え方の再現性には触れておらず、印象と中身には若干のギャップがある構成でした。

競艇で稼いでいる
ゆてゃ(ゆらてゃ)は詐欺業者?
実態や紹介されている
予想サイトの実力を調査してみた

X(旧ツイッター)の競艇投資家「ゆとり社長」投稿は理性的だが、稼ぎ方の具体性は見えてこない

ゆとり社長のXの画像

名前 ゆとり社長
活動媒体 X(旧ツイッター)
特徴 丁寧な語り口と考え方の
言語化が印象的
LINE運用 無料予想サイトを紹介/
中身の解説はなく抽象的
投稿傾向 落ち着いた発信スタイル/
再現性の説明は投稿に含まれない
投稿傾向 貯金数億円

ゆとり社長氏の投稿は、他のアカウントに比べて落ち着いた語り口や言語化力の高さが特徴です。

「なぜ勝てたか」や「どう捉えるべきか」といった投稿もありますが、具体的な買い方や手法についての情報は共有されていません。

LINE配信では、「このサイトで月〇〇万円」というテンプレ文とともに有料予想サイトの案内がありましたが、どこを見るべきか・どう使うかといった運用視点は提供されておらず、抽象的な案内が中心でした。

【競艇】インスタの
ゆとり社長って何者?
詐欺・怪しいといった口コミはある?

その他のX(旧ツイッター)の調査対象の競艇投資家一覧

X(旧ツイッター)でも、“競艇投資家”を名乗るアカウントは日々増加しており、演出・口調・誘導の仕方も多種多様です。

ここでは、個別紹介した5名以外に、現在ベンチマークしているアカウントを一覧形式で紹介します。

「口調が優しい」「再現性があると言っている」だけで信じ込むのではなく、投稿とLINE配信の中身に矛盾がないかどうか、ぜひ比較視点で見てみてください。

アカウント名 投稿の特徴・傾向 Xプロフィール
カイくん ロジカル寄りの口調で丁寧な発信
/LINE誘導型
@yopipikai
ひなの@秒速錬金術師 賑やか系テンプレート投稿/
演出多め
@hinanoo_0614
郷田 龍司 ビジネス系キャラで演出強め/
再現性は不明
@ryuji_goda1005
投資家ヴェノム 個人予想もポストする/
PayPay送金もあるらしいが
実態は不明
@venom_yosou
キャプテン 強気の言い回しと
LINE誘導が目立つ
@captain_tekichuX
かみやん 結果アピール多め/
LINE誘導ポスト一択
@kamiyan_kyoutei
Ron フォロワー8人/
投稿も少なく
実態が不明
@tousikai4929
ダディー フォロワー7人/
ポスト1つもなし
捨てアカウントの可能性あり
@daddyboat55
ココタマ フォロワー4人/
個人ブログ閉鎖済み
活動不明
@qLec7pRgAo3wIuH
kanae フォロワー2人/
固定ポストのみ
活動不明
@kanae_5623452
ヤマト 成功体験の投稿が中心/
LINEへの誘導あり
@kyotei_yamato
りさ フォロワー1人/
ポストなし/
捨てアカウントの可能性あり
@Risa_boatgirl
Faker 投資家というより
予想屋/
活動不明
@Faker_812
ゼロから始める競艇投資生活 共感型の投稿多め/
投資初心者向け訴求
@gPrsNMq5JopWrmc
初心者競艇投資家 フォロワー33人/
捏造疑惑あり/
活動不明
@keirin_mask
ichinvestor フォロワー22人/
ポストなし/
捨てアカウントの可能性あり
@ichinvestor
お小遣い稼ぎ→競艇投資 フォロワー21人/
リポストのみ/
詐欺アカウントの可能性あり
@kyoutei_money
コギユキ 出目買いを前面にアピール/
テンプレ化傾向あり
@kyotoboat
副収入… 謎ポストしかない/
関わらないが吉の可能性あり
@d3ggcayvudn4bu
求人情報… 競艇に関係ない
アカウント
@e6zltrlda22cwv
隣町の田中くん “競艇投資家”を全面に/
note誘導文強め
@kyoteitanaka0
Dai 自称プロ予想家/
検証次第で信頼性が分かれる
@kyoutei_dai
マンボ フォロワー0人/
活動不明
@XcH6kWHISUszy5Q

Xの競艇投資家アカウントは演出の強い投稿が多く、感情的に惹かれる内容が多いのも事実です。

ですが、内容が抽象的だったり、LINEの中身が不明確な場合には一度立ち止まって冷静に比較することをおすすめします。

本記事で紹介している「検証済みの投資家5名」を基準に、スタイルや言語化の違いを見比べながら、信用できそうかどうかを判断する視点を持ってください。

競艇で稼いでいる人は2つの方法で稼ぐ!

紹介した稼いでる人たちは数百万・数千万円のお金を稼いでいました。

彼らはどのようにして稼いでるのでしょうか。

その方法を2つ紹介します。

自分の予想で勝負する

自分の予想で稼いでる人たちは、独自の予想方法や狙い方をしています。

予想方法や狙い方は人それぞれなので、同じレースに参加してもAさんとBさんで結果が異なるのは当然です。

稼ぐ方法は1つじゃなくて稼いでる人の数だけあるのか!

例えば、予想1つにしても全てのレースで舟券代を統一させる方もいれば、自信のあるレースだけ大きく賭けて1勝で大きく取り返そうと予想する方がいます。

自分の予想で勝負をするという事は選手やレース選び、1レースあたりの舟券代の配分など考える事は山程あるので、一朝一夕で出来るほど簡単な事ではありません。

ただ難易度が高い分、時間は掛かりますが、独自の予想方法で勝てるようになれば以降のレースでも稼ぎ続けられます。

自分の予想で勝負している人がどんな買い方をしているのか、詳しくは以下の記事で解説していますのでご覧ください。

第三者の予想を使って勝負する人

もう1つは自分以外の予想ではなく、第三者が作った予想で勝負する人です。

人の予想で稼いでる人は自分以外の予想に丸乗りしたり、利用価値が高いと判断した情報だけを自分の予想に取り入れて稼いでいます。

特に使っている予想元はYoutuberや予想サイト・AI・SNS・noteなどなど。

誰でも予想を公開できる時代だからこそ多くの予想元が溢れているため、使ってすぐに稼げる予想元もあれば、全く稼げない予想元もあります。

中には的中実績を捏造して稼げない事実を捻じ曲げようとする人もいるので、全ての予想元を鵜呑みにするのは危険です。

そのため、数多くの予想元の中から稼げる予想元だけを取捨選択できなければ稼げません。

人の予想で稼ぐためには予想元の取捨選択が一番難しいので、裏を返すと丸のりできて稼げる予想元さえ見つけられれば継続的に人の予想で楽に稼ぐ事ができます。

【勝ち組しかやらない】稼いでる人の共通点4選

稼いでる人たちの予想方法や狙い方は人それぞれですが、プラス収支にできる人たちには負けてる人とは明らかに異なる共通点があります。

まぐれや偶然が続いて数百万・数千万円を稼げるほど競艇は甘くはありません。

大金を稼ぐようになるには、これから紹介する共通点を意識すればあなたも稼いでる人たちの仲間入りです。

ここからは本記事で紹介した稼いでる人たちの共通点を4つ紹介します。

  1. 的中率ではなく回収率を意識する
  2. 無駄な買い目を省く
  3. かもしれないで勝負しない
  4. 熱くならず冷静に

どれも特別な事ではなく、難しい知識や熟練の経験は必要ありません。

今後のためになるので、必ずご覧ください。

的中率ではなく回収率を意識する

稼いでる人たちは数百万・数千万円を稼ぐために的中率よりも回収率を意識しています。

競艇で稼ぐためには予想を当てようと的中率に意識が向いてしまう方もいますが、勝率が高くてもトリガミばかりなら利益はなく稼げているとは言えません。

仮に的中率が90%だとしても回収率が10%ではマイナス収支です。

一方で的中率が10%で大穴狙いで高配当的中を連発していれば、回収率100%超を狙えます。

数百万・数千万円を稼ぐとなると、選ぶレースや選手・買い目の組み合わせ・舟券代の金額調整など回収率を意識した狙い方は必要です。

無駄な買い目を省く

稼いでる人たちは無駄な買い目を省いて勝負する傾向があります。

買い目の点数を広げれば予想は当たりやすくなりますが、その分多くの舟券代が掛かるため払戻金が減る事は明白です。

例えば、配当が15倍になったレースを1点1,000円の10点で当てた時と1点1,000円の1点で当てた時では利益は大きく変わります。

点数を広げすぎた事で予想が当たっても利益が少ないなんて事になりかねないので、最少限の点数で最大限の払戻金を得られるように注意を払っていく事は必要不可欠です。

かもしれないで勝負しない

稼いでる人は不確定要素があるレースでは勝負しません。

その理由は負ける要因を1つでも減らすためです。

天候が荒れそうなレースでは波乱が起こる可能性が高いので、予想が外れる確率が高いです。

競艇は他の公営ギャンブルよりもセオリーどおりの結果になりやすいと言われており、不安な場合は無理に参加すべきではありません。

誰もが羨むくらい稼ぐ人たちは負ける回数を減らす努力をしています。

熱くならず冷静に

競艇で稼いでる人は冷静に予想に臨んでいます。

熱くなりすぎて負けを取り返そうとすると、さらにマイナス収支が増える可能性があるからです。

競艇で視野が狭くなるのは身を滅ぼす事になります。

稼いでる人たちは多少、負けが続いても取り返そうとせずに冷静に勝負に挑んで稼ぎます。

数回の不的中に一喜一憂せずに長い目でプラス収支を狙いましょう。

今日から使える稼ぐための極意はたった2つ!

ここまでで紹介した共通点を意識すれば稼いでる人たちに近づけますが、今日から稼いでる人になれるかと言うとそうではありません。

競艇で稼ぐようになるには一朝一夕では埋められない経験や知識が必要だからです。

ただ、中にはすぐにでも稼ぎたい方もいるはず。

そんな方には今すぐ予想で使える極意を紹介します。

稼いでいる人の予想に乗っかる

競艇の経験や知識がない人が自分の予想で稼ごうとするのは無謀です。

では経験や知識を持った第三者が作った予想なら、どれでも稼げるのかというとそうでもありません。

競艇マスターズはこれまでにYoutuberやAI・予想屋・noteなど数多くのジャンルを検証してきましたが、ほとんどの予想は予想方法や狙い方が分かってもレース選びや買い目の組み合わせを自分で決める必要があります。

自分の予想で稼げない人がレース選びや買い目の作成をするのは難易度が高いです。

現状、稼げない人が丸のりで使える予想元はないのか。

競艇マスターズが知っている限りでは『予想屋』と『予想サイト』の2つだけです。

どちらも買い目予想を公開しているので、丸のりで参加できます。

実際に競艇マスターズが『予想屋』と『予想サイト』の2つを使った成績を以下の表にまとめました。

ジャンル サイト名 直近1ヶ月
収支
的中率/回収率 サイトの特徴
予想サイト ボートレースパレード +238,200円 100%/272% ここ最近で最強格!
無料予想でも
1レース4万円以上の
払い戻しが何回も!
予想屋 キャプテン +98,200円 50%/171% 予想屋の中で
ハイレベルな
予想を公開!
予想サイト ボートヘブン +2,828,820円 83%/278% バランス特化型
1週間で
10万稼げた無料予想が
最大の魅力!
コスパ最強
サイト!
予想屋 JOKER 競艇予想屋 +73,200円 62%/102% 的中率の高さが
他の予想屋よりも高い!
舟券代設定が安く
コスパで右にでる
予想屋はなし!

どの予想元もプラス収支をキープ!

他にも予想サイトや予想屋はいますが、全ての予想元が稼げるわけではありません。

上記の予想元なら買い目予想に丸のりできて、稼ぐ事ができます。

特に予想サイトは買い目を全て無料で受け取る事ができるので、掛かるのは舟券だけです。

初めはお金を賭けずに稼げているかを確認し、結果を残していると判断してからお金を賭けてみて下さい。

買い目予想に丸のりしながら、競艇の経験と知識を増やしていきましょう。

舟券を買わずにレースの結果をチェックする

予想元を参考にしないで自分の予想だけで勝負したいという方も中にはいるでしょう。

競艇で稼ぎたいならいきなりお金を賭けずに、レース結果と自分の予想を比較することからおすすめします。

自分の狙い方が間違っていないか、結果を見た上で出走表から分かる情報と照らし合わせれば予想の練習ができるからです。

手順は以下のとおりで行いましょう。

  1. まずは結果を見ずに出走表から分かる情報で予想を立てる
  2. 自分が立てた予想と結果を見比べる

当たって砕けろスタイルでお金を賭けている人がいますが、最低でも予想を当てられるようになってからお金を賭けましょう。

初めに負けすぎたためにマイナス収支が増えすぎて、いつまで経ってもプラス収支にならないなんてことにもなりかねません。

だから慣れないうちは舟券を買わずに予想をする練習から始めてみて下さい

競艇で年間50万円以上を稼いだら確定申告が必須!

競艇で稼ぐために今日から使える極意について紹介しましたが、稼げる事で起きる弊害もあります。

それは年間50万円の払戻金を獲得したら、確定申告が必要ということ。

競艇で得られた払戻金は一時所得に該当するため、納税をしなければいけません。

しかも利益ではなく、払戻金が50万円に達すれば確定申告が必要になるので、マイナス収支でも行う可能性があります。

例えば、1月1日〜12月31日の収支がマイナスでも、その期間に50万円の払戻金を得ていれば申告しなければなりません。

ちなみにボートピアや本場で買えば、口座にお金が振り込まれず手渡しでお金を受け取れます。

口座にお金の入出金履歴が残らないと申告漏れの恐れもあるので、注意しましょう。

競艇で稼いでる人のまとめ

ここまでで、競艇で稼いでる人とはどんな人か稼いでる人たちの共通点について紹介しました。

生涯でプラス収支にするには自分の予想で勝負するか、実績のある人の予想を参考にして稼がなければなりません。

自分の予想で勝負して稼ぐには、情報集めから買い目の作成まで一人でやるため、膨大な時間が掛かります。

一方で第三者の予想で稼ぐにはどの予想元を使うのかいろんな予想元を調べて見つけなければなりません。

どちらか一方だけを使うよりも第三者の予想を参考にしつつ狙い方を学び、自分に落とし込んでいけば独自の予想で稼げる可能性があります。

参考元にする予想元は競艇マスターズで紹介した予想屋や予想サイトを見つつ、競艇を学んでいきましょう。

LINE公式アカウントでは限定情報を配信中!

より便利に!より使いやすく!

ボートレース・競艇予想MastersのLINE公式アカウントがリニューアルされました。

LINE公式アカウントの友だち追加をしておくだけで、厳選されたレースの買い目から新サイトの情報が、いち早くキャッチできます。

周りと差をつけるためにも、是非お見逃しのないように!

競艇・ボートレースMastersのLINE公式アカウントのリニューアルについての詳細

このコラムに関する口コミ

コメントはまだありません。

このコラムに関する口コミを募集しています

カテゴリー一覧

レース場から探す